2025-10

スポンサーリンク
雑記

グローバル訪問を受けての感想

東京本社にいると米国からのゲストはしょっちゅう来るみたいですが、私のような地方駐在員には無縁の話です。と、思っていましたが来てしまいました。明らかに旅行だろ…まあ役得なんかみんなそれぞれあるからしょうがないか。それはいいとして、やっぱ対応は...
雑記

積立以外ほとんど追加投資していない(機会の損失)

米国株の暴落はいつ来るんでしょうか。コロナで一度冷や水は浴びせられましたが、基本ずっと右肩上がりでこの10年は過ごしてきました。「長期投資で10年は短い!」とか言われるかもしれませんが、これが私が投資しているすべての期間なのでなんともしよう...
未分類

本社:30代後半がどんどん出世していく

営業と本社ってどうしてこうも差が出てくるんでしょうね。私は比較的若く所長になり、おそらくまた若くして支店長に行くことになりますが、それでも40代です。本社ってさ…30代後半とか40歳ぐらいでもう営業の支店長と同格の人がごろごろいるんだわ。あ...
雑記

株高、円安まっしぐら

高市新総裁に決まって週が明けると、日経爆上げだし円安まっしぐらですね。思いっきり上がっているから、この結果は想定外だったということかしら。やっぱ小泉さんだと思っていた?ちょっと外国製品で買いたいものがあるので、急いだほうがいいかしら…。そん...
未分類

高市さんに期待しています

ちょっと仕事が立て込んでいてネットもあまり見られていない管理人です。ただ自民党総裁選だけは気になっていて、決選投票になったとき「小泉さんかなー…」と思っていたのですが、まさかの高市さんでしたね。久々にニュースをうわっ!と見て声を出してしまい...
雑記

記念日に妻がアクセサリー購入(60万)で経済回してます

気が付けば結婚して10年が経とうとしています。なんか欲しいものがあれば買っていいよと妻に伝えてはいましたが…欲しいものがあったようです。もう私が一緒に行っても落ち着いて見れないと思うので、クレジットカード握りしめて子供が学校に行っている間に...
雑記

値上げの話ばかりだね

なんか半年ごとにいろんなものが値上がりしてない?"秋の値上げラッシュ"だとよ。普段妻に買い物を任せていることもあり、出張時のコンビニぐらいしか行かない管理人ですが、確かにコンビニおにぎりも高くなっていますね。100円でおにぎりは買えない時代...
スポンサーリンク