投資 2019年に受領した配当金総額 2019年もあと二日になりました。私はと言えば、せっかくの休みにもかかわらず風邪をひいてダウンしています。風邪ひいたら食糧買い込んで寝ていれば終わりというのは昔の話。 今は風邪ひいてダウンしていても3歳児が許してくれず、周辺を走り回ってい... 2019.12.30 投資
仕事 会社が評価するのは頑張った社員 多くの人は昨日で仕事納めだったのではないでしょうか。街に出れば若手が納会で使うのであろうピザやおつまみ、ビールを持ってオフィスに消えていっていました。 うちの会社は納会とか皆無ですね。私は結構好きなのでやってもいいかとは思いますが、時代の... 2019.12.28 仕事
投資 VYMを30株買い増し 昨日にバンガード・米国高配当株式ETF(VYM)を30株買い増ししました。先日腕時計を無くしたと思いこみ新たに30万円用意して新調しようか悩んでいたところ、ひょっこり出てきたのでその30万円を「腕時計買ったつもり投資」にてVYMを買いま... 2019.12.27 投資
お金 年収1000万円を記録 本日はクリスマス。私はというと、今朝は子供がサンタさんから届いたプレゼントを開ける瞬間が見たくていつもより遅く出勤させていただきました。 3歳児(♂)で普段は走り回って疲れさせてくれますが、やはり子供が純粋にサンタさんを信じ... 2019.12.25 お金
投資 コカ・コーラ、マクドナルドより配当金受領 先日腕時計(グランドセイコー)を無くして以来、何もかもやる気が無い管理人でございます。 そんな中コカ・コーラ、マクドナルドより安定の配当金を頂きました。これで年内最後でしょうか。個人的には腕時計を無くすという(しつこい)年末に最悪の出来... 2019.12.24 投資
お金 生活費が足りないなら節約するか収入を上げるかしかない タイトル通りです。生活費が足りないのであれば節約するか収入を上げるかの二択です。宝くじを当てるとかいうウルトラCは無しです。 夫婦と子供2人の家族が京都市内で普通に暮らした場合、30代なら税、社会保障費込みで月48万6900円、40代は... 2019.12.20 お金
投資 マイクロソフトから配当金を受領 マイクロソフトから配当金を受領いたしました。今年にアップルが1兆ドルで世界一位の時価総額になったと騒がれていましたが、その後マイクロソフトと競ってどちらも伸び続けていますね。社員の皆様、大株主の皆様、羨ましい限りです。 hach... 2019.12.19 投資
仕事 管理職に上がると無制限に働かされる 皆様の会社では働き方改革は進んでいますでしょうか。 私の会社でも月1回は「働き方改革」が何かしらの形で叫ばれており、「働き方改革をいかに実現させるか」というい会議が夜遅くまで実施されるという意味不明な「働き方改革中毒」に陥っております。 ... 2019.12.18 仕事
投資 アップルの株価上昇が止まらない 昨年末から年頭にかけて暴落していたアップルの株価が、見事なまでのV字回復。最高値を更新し続けております。 ※Yahoo ファイナンスより 昨年の終わりに、「最悪のクリスマスプレゼント」と称されて好調だったハイテク株を中心に急落し、アップ... 2019.12.17 投資
投資 JNJ,XOMより配当金を受領 米製薬大手ジョンソンエンドジョンソン、石油メジャーエクソンモービルから配当金を受領しました。 JNJ:$122.65 XOM:$87.37 いずれも投資金額がそこまで大きくないので小銭ですね。大きな配当金は年内は残すところコカ・コーラだけ... 2019.12.16 投資