2022-07

スポンサーリンク
雑記

【妻】年100万円ぐらい稼いだら家買いやすくなる?

妻が最近急に働く気?になりはじめたようです。来年から子供が小学校に上がり、暇になると思っているんでしょうか。今でもあれやこれやとやりたいことが多く、私が在宅勤務をしている間に何度もお出かけされているようなので暇には見えないのですが、何かある...
投資

時々総資産を載せておこう

半年ほど続いた下落ですが、底打ちしたってことでOK?信じて買い続けた方、ホールドし続けた方、前半にうまく売り抜けた方、おめでとうございます。私はまあ…今回1000万円程を底値付近で処分したので、落第ですね(笑)ただ今回も致命傷にもならず、多...
投資

安いうちに仕込むのであれば、今は円を貯める時期でOK?

急激な円安で給料の価値が下がっている労働者の皆様、どう動いていきましょうか。おまけにQQQを売り払ったときにこれ以上進まないだろうという"完全素人予測"を見事に外し、円決済をしてしまいました。無駄に1000万円も手に入れてしまったよ…。元々...
投資

欲が強いくせにチキンな投資家

長らく続いた下落も落ち着いてきたのでしょうか。昨日のアゲアゲで前日比プラス200万円弱です。先日給料日でしたが、もう通常の生活費とは違う次元で資産は増減しますね。今回の下落に関しては、QQQを1000万円処分という完全狼狽売りにて一段落(終...
投資

未だに親が定期預金を勧めてくる

未だに親から「定期預金もしておけよ」と言われるのですが、どうしたらいいんでしょうね。そりゃ彼らの時代は定期預金も一つの"投資"で、実際うちの親は定期預金で資産を倍にしたということでした。我々からしたら信じられない世界だな。普通預金とか定期預...
投資

下落時より暴騰したときのホールドが難しい

先日より体調を崩している管理人です。こういう時、出社しなくてもいい会社に感謝です。むしろ8月中旬まで来るなと言われました。株価は安定してきたのでしょうか。色々と"大きなイベントが控えて要注意"と流れてきますが、それって年中でしょう。そろそろ...
雑記

妻がパートすると言い出した

結婚して7年程経ちましょうか。もともとフルタイムで働いていた妻ですが、妊娠出産を機に仕事を辞めて今に至ります。それなりの大手企業で勤めていたので、産休も育休もフル活用させてもらった後、会社の計らいで上手に辞めさせてもらっています。感謝。かれ...
雑記

スタバは買う気にならん(せこい)

転職したり転勤したり、月並みなサラリーマン人生を歩んでいる管理人です。20代半ばで仕事をし始めた頃は、とにかく必死で「働かなきゃ!遊ばなきゃ!」と無理矢理生きていましたが、最近は家族との時間の方が大切だと感じるようになっています。と言いつつ...
投資

資産は目減りするが円高に向いてほしい

少しだけ円が戻しましたね。少しと言っても、ドル円が1円動くって飛んでもない金額が行き来しているんだろうな。私は全力米国株投資で8割がドル資産です。だからドル高円安になると資産は増える(ように見える)のですが、労働収入による資産形成まっしぐら...
投資

悲観モードどこ行ってん

昨日は仕事が遅くなり、帰ろうと思ったのですが同僚がストレスからか「1杯だけ!」と言うことでしたので、肉ってきました。おかげさまで眠いです。hachi早寝早起きなもんで、軽く飲んだだけで辛くなる老人体質なのですところでいつの間にかイージーモー...
スポンサーリンク