2025年も残すところあと一か月…。
ほんと早いな!そりゃ年取るわけだ。最近周囲の同年代と話していると健康の話題が増えてきましたね。内視鏡したことあるか否か、両親がそろそろ…など。
50歳前後で自身の健康と親の寿命と子供の受験などが一気に襲ってくるんだろうなーと思っています。
少し前に人生折り返し地点だと認識していましたが、すでに折り返しをだいぶ過ぎていますね。
1年1年を大切にと思っているのですが、ほんとあっという間に過ぎ去っていきますわ。
今年は何か達成しただろうか。妻子とは仲がいいと思っていますが、子供は最近複雑になってきましたね。本人がやりたいことと、親がやって欲しいこと(欲しくないこと)がずれ始めてきたというか。
自分はまともに勉強や運動をしてこなかったくせに、子供には課しているというよくある構図ですわ。
仕事は相変わらず忙しいですが、今年の前半ほどのピークではないですね。昇格試験にパスしたので、何か達成したか否かでいうと大きな転換期を作った年だと思います。
来年は一つ上の世界で同じように戦っていけるかどうかですわ。
2026年も無事に乗り切れるかなー。かなり環境が変わることが予想されます。

hachi
引っ越しもあるなー
にほんブログ村

コメント
単身赴任っていうことですか?
私はその選択肢だけはなかったですね
価値観は人それぞれですけど