緩い教育でいいんかな

雑記
スポンサーリンク

小・中・高と不登校だった私が言うのもなんですが、最近の小学校って緩くない?

運動会も明確な1等賞を作らず、何となくで終わるし、「一組も二組も頑張れ♪」みたいな感じで、絶対あっちに負けるな!というようなプログラムがそもそも存在しません。

テストの点数も張り出されないし、何かあったら「それも個性」と言い出すし。

気になるのが小学校1年生から同級生を名字+さん付けで呼ぶことになっていて、あだ名が禁止されています。

それこそ個性の否定じゃないのか?

小2の我が子も既に「男の子女の子じゃなく、自分らしくが大事なんだよ」とか言い出すし。世界に一つだけの花かよ。

まだ性について分からない時からそんなこと仕込むなよと思うのですが。生物としての雄雌は避けて通れないので、男と女は明確に違うことは教えといて欲しいけど、それは自宅でやるわ。

こんなんで今後のアジアで生きていけるんかな…。

hachi
hachi

私みたいな脱落者も出るけど、ある程度厳しく行かないとダメなんじゃないのか。と不登校おっさんは思うわけです

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    やる子は勝手にやるし、やらん子はとことんやらんしで二極化が進むと思いますね

    その結果、貧富の差もますでしょう
    投資も同じです

    個性や多様化重視するほど格差が助長されると思います

    hachiさんのお子様は読書家だから勝ち組でしょう

    • hachi より:

      本当に二極化が進みそうですよね。落ちていく子のレベルが酷くなっていきそうです。

  2. アンハッピー より:

    >まだ性についてわからない時から、、、これ、アメリカで怒っている人は本当に怒っています。あのマスク氏は自分の子どもが影響されそうになり、それで民主党(リベラル)支持から共和党支持に変わったそうで。共和党というかトランプ氏を支持。やっぱり学校(先生に依る)で教育しているのですね。
    何とも思わない親は子どもの勉強や将来に責任感や意識が薄そう…、と海外在住者のSNS等を見て感じます。感化された女の子はそれがイケてるイエイ!と髪剃り上げたり(*⁰▿⁰*) 。 個性か…。
    正気な(偏見ですみません)親は子どもをよく見ています。勉強もみているし。

    • hachi より:

      今のLGBT界隈は異常だと思いますわ。個性というより変人を取り上げているだけにしか見えん…。