雑記 3年ぶりの買いだった 先日の急落時にVOOを買い増ししました。タイミング的には微妙でしたね。その後まだまだ下がった感じです。今日はトランプ氏のご乱心により上がっておりますが、このまま落ち着くわけではないでしょうね。久々に買ったので自身の購入履歴を見てみましたが、... 2025.04.10 雑記
雑記 最高値から3000万円ぐらい消えている まだまだ下げ止まりませんね。最近ログイン自体ほとんどしていませんでしたが、さすがにしてしまうな(笑)私も弱い。とはいえ焦っているかというと、まだ大丈夫そうです。ただ年始にもうすぐ1.5憶行きそうだと調子に乗っていましたが、一瞬で3000万円... 2025.04.09 雑記
雑記 すんげー下げだな 私が金曜日に買い、妻も月曜日に買い、夫婦で800万円強入れてます。まだどんどん下がるね。VIXも上がっているし。ただ今回はコロナショックと違って、何がどうなっているのかあまり分かりません。コロナの時は街から人が消えたし、本当に生活どうなるん... 2025.04.08 雑記
雑記 買い 妻のNISA枠240万円 株価の下落を受け、妻も動きました。大安だからOKだそうです。相変わらず証券口座へのログインの仕方が分からない人なので、私が作業しています。証券口座に入っていた200万円と、完全放置で貯まっていたVOOからの配当金(ドル)を合わせて今年のNI... 2025.04.07 雑記
雑記 買い VOO 600万円 NISAを除いて何年ぶりでしょうか。金曜日の晩、久々にまともな買いを入れました。VOO 約600万円。車一台分ぐらいですかね。えいやっ!と行きました。買った後もさらに下がってましたけどね(笑)週明けはどうなるでしょうか。まだ現金は2000万... 2025.04.06 雑記
雑記 前日比マイナス1500万円 過去最高額 投資を始めて10年ほどでしょうか。下落は良くある話で今回も特に思いは無いのですが、下落幅がすごいので久々にログインしてみました。前日比マイナス1500万円!( ゚Д゚)こりゃすごい(笑)下落額としては過去最高ですね。やはり資産が積み重なって... 2025.04.05 雑記
雑記 関税ショック来ましたね 昨日の日経下落を受け、米国も下がるかなーと思っていましたが想像以上に来ましたね。久々のがっつり下落。妻が「買い時かしら」というので、寝る前に発注しておこうかと聞くと「大安じゃないからいいわ」と一旦ステイです。そこかよ。次の大安は月曜らしいの... 2025.04.04 雑記
雑記 新社会人たちはどこに消えるのか 社会人って言葉って何なんでしょうね。昨日もオフィスでおっちゃんが若い子に「社会人なんだからこれぐらいやりなさい」と何か怒ってました。私はあまり使わない言葉なのですが、労働者ってことかな。金貰って仕事してんだからというところかしら。それはいい... 2025.04.03 雑記
雑記 保有資産の中で唯一まともに配当金をくれるVOO 高配当株を捨ててしまいましたので、あまり配当金は入らなくなっています。それでもVOOだけは持っている金額が大きいだけあって、それなりに出してきますね。1350ドル(税引き後)円安だし、20万円ぐらいか。これが年間4回振り込まれるわけだから、... 2025.04.02 雑記
雑記 日経平均は弱いなー トランプ氏が色々と発言するたびに株価が動いていますね。ここ最近投資を始めた方は焦るかもしれませんね。昨日は日経平均が久々にドカッと下がりました。なかなかのインパクトでしたね。寝て起きたら米国株も結構下がるかなーとちょっと期待していましたが、... 2025.04.01 雑記