毎月のクレジットカード請求に怯えている管理人です(嘘)。
最近30万円~40万円ぐらいになってきたなー。そのうちの10万円はNISAの積み立て引き落としだけど。
最近飲み会も増えてきて、都度1万円~1.5万円ぐらい払っているので、月の出費はそれなりにある気がします。
実際給与口座の貯金の増え方が緩やかになっている…赤字にはならないけど。
給料からは社内株の積み立ても月10万円引かれているので、月20万円の積み立て投資をしているわけか。
もう何年も続けているけど、本来これだけでそれなりの投資額よね。これに妻の分も合わせると、月30万円を淡々と投資しているわけか…。
ブログタイトルに年収1000万円って書いちゃっているけど、時を経て1.5倍ぐらいになっているからな。来年からもっと上がりそうだし。
なんか最近お金使ってもびくともしないなーと感じているんだけど、収入がまた上がってきてからなんだろうな。もう細かく見てない。
ただ確実に身体にガタが来ているので、この収入も長くは続かないでしょうね。あまり生活レベルを上げてしまうと後が大変そうだ。
生活レベルはこのままで、さっさと資産の塊を作っていつでも辞められるようにしておかなきゃダメだな。

hachi
40代前半…どこかでポキッと行ったら残りの人生長い分大変だろうから

にほんブログ村

コメント
来月のクレカ請求は約100万です。旅行に費用が大半ですけどビビります。2029年から2031年くらいにかけてキャッシュ不足に陥る可能性があるため、今のうちから妻に借金お願いしています。ポートフォリオが大事っていうけど、なかなかムズイです。元気なうちに楽しみたいけど老後の貧困も困るので。