この2年ぐらいほとんど売買していない管理人です。考えたら最後に狼狽売りして以来まともに取引してないな。
その間も順調に株価は回復し、円安効果はありますが勝手に資産が増えるモードに突入しています。
一部の銘柄を保有して爆益された報告を横目に、なーんもしてない。
率で見たら速さ、大きな利益は望めませんが、相変わらずの安定感で精神的に楽です。
常日頃から色々見なくても、とりあえず何とかなるだろうと思えますからね。
数千万単位で個別株に集中投資をしていると、気になって仕方がない。いくら安定している企業とはいえ、10%ぐらいの増減はよくあることだし。
その度に「この会社に異変があった!?」と思うのも疲れるでしょう。
好きな人にとってはそれもいいのでしょうけど、今仕事が忙しいしあまり考えたくないという私みたいな人間にとっては、VOOが向いているのだと思います。
仕事も投資も保守的で…コツコツ行くスタイルのようです。

Amazon|スマイルSALE ゴールデンウィーク
「Amazon スマイルSALE ゴールデンウィーク」は、4月18日(金)9時から4月21日(月)23時59分までの4日間開催します。レジャー・アウトドアやファッション、飲料、家電等の人気商品をお買い得価格でご提供します。ゴールデンウィーク...

hachi
いずれ仕事も投資も報われるかなー。今週もハードな一週間になりそうだ

にほんブログ村

コメント
私なんかコアのオルカンがどんどん減っていって、サテライトが次々に打ち上がっています。先日はついにトルコリラMMFと日本製紙を購入しちゃいました。エヌビディアは決算のたびにドキドキしないといけません。ときめき不足なのでしょうか?結局暇人だからこうなるんだろうな。
コメントありがとうございます。リタイア後に色々購入されるのは勇気がありますね。私だったらビビッてできなさそう(笑)