粛清の嵐

雑記
スポンサーリンク

私は何とか生き延びてはおりますが、この会社で管理職を続けていくのは結構大変なようです。昇格することもあり、今までよりも早く人事については情報が入ってきます。正式なルートでね。

弊社はかなり部署が多く縦割りの組織なので、隣の部署が何をしているのか正直分からないことはありますが、個人的に仲のいい方とか昔お世話になった方とかいろいろと社内で知り合いは多い方だと思います。

プライベートの友達は皆無なくせにね…。

んでだよ、大量の降格人事やがな(;゚Д゚)

まあ…しょうがないんかな。管理職であることが幸せとも限らないしね。仕事多すぎだし。

私もすでにキャパオーバーな気がしてきました。毎年言っている気がしますが、そのうちパタッと逝くんじゃないかと思う時があります。

みんなよく耐えてるよなー。そして元気だ。

今回降格された方々も、一回ゆっくりできるのかな。平社員だから暇というわけではないけど管理職よりはマシだろうよ。

hachi
hachi

ほんといつまで生き残れるんかなー

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    私は最後の1年は降格お願いして部長から平社員にしてもらったんですけど、めちゃ楽になりました
    役職手当の分だけ給料下がりましたが、獣医師手当とかはそのままだったんで、あの状態で続けるっていうのもありでしたけど、そんな元役職者が居座ってるのも迷惑でしょうから、サクッと辞めました
    良い選択だったと思っています