雑記

スポンサーリンク
雑記

今年のNISA枠は先が見えたな

最近またコメント欄がスパムであふれるようになってきました。エロい人形の宣伝ばっかり。うまくキーワードで拒否れないかな…と思っているのですが、向こうも巧みでちょっとずつ変えてきているんですよね。うざい。さて、大分出遅れてしまっていたNISA枠...
雑記

投資に興味あるんですけど…何から始めたらいいか分からない人

昨日社内で投資の話になり(仕事しろ)、少し盛り上がっていました。最近投資する人増えてきていますね。NISAの普及率高いなー。結構やっている。皆さん積立で枠を全部埋めるわけではないけど、コツコツやってそうです。いいんじゃないでしょうか。そうい...
雑記

単身赴任か家族帯同か

今の地域に住んで数年経ちました。結構頻繁に転勤してきたので、一番長く住んでいるかな。この土地で子供が幼稚園から小学校に上がり、今は2年生になっています。幸いうまく馴染んでいて、学力が高い地域にもかかわらず問題なく上位にいてるようです。環境が...
雑記

年功序列か実力主義か

今年入社してきた新人君とお話しする機会があり、弊社の出世について色々と聞かれたのでお答えしておりました。野心あるの?最近の子は出世したくない人が多いみたいなので、どうなんでしょうね。新人「内定いくつか貰っていて、国内企業か外資かで迷って、や...
雑記

図らずもナイトパーティに出てしまった

日曜日ですが午前中は残務処理に充てて、午後は何もないかなーと思ったら妻から「今日は無いとパーティーだけど来る?」・・・。行かない。行きたくない。と、家でゆっくりしていようと思ったら妻から「仕事がまだ残っているだろうし、子供を連れだすから頑張...
雑記

追加の組織編成だと…

先日組織編成があると伺って、ある程度覚悟をしているのですがさらに追加で組織編成があるのだと。理由としては不採算事業の部署を縮小して他の部署に回すらしい。ほんとこのパターンよくあるんだよ。いい意味でアメリカって決断早いですよね。去年から今年に...
雑記

定年後の1億円

昨日は会社の飲み会で遅くなった管理人です。金曜日はみんな帰るのが遅くなるからダメだな。ここ最近にしては一番飲んだかもしれない。咳が出るのに大丈夫かいな。隣の支店長とかも来ていたので、私のテーブルではいつまで働くか、定年後どうしようかという話...
雑記

身近な人が支店長に昇格するらしい

人事の噂というのはすぐ漏れ聞こえてくるものですね。皆さんどこから仕入れているのでしょう。私はあまりその手の話題に疎く、いつも周知の事実に驚かされています。隣の隣ぐらいの別部署の方ですが、それなりに仲良くさせていただいている方が来年より支店長...
雑記

1億円がしょぼく感じる

2000~3000万円ぐらいの資産からスタートした株式投資ですが、当時はとにかく1億!1億だ!とひたすら願い続けてきました。色々な資産を足しても全く届かず、いつになったら資産が1億円に到達するんだ…ともやもやしておりました。なんとかショック...
雑記

金融所得課税だってよ

自民党総裁候補からこういう話しが出始めると、いよいよ検討がスタートするのでしょうね。なんか誰が総裁になっても結局は実施しそうな気がするわ。今の20%でも高いと思ってるんだけどなー。だって儲かったら税金、損したら自己責任でしょ。割に合わないわ...
スポンサーリンク