雑記

スポンサーリンク
雑記

残念な妻の家計簿

10月のクレジットカード支払いの金額がようやく定まりました。100万円弱。100万円超えなかったか。とりあえず早く支払ってしまいたいわ。さすがに妻も「使いすぎかしら…」と言い出しておりますが、今回は洗濯機とかいろいろ重なっているだけで別に構...
雑記

久々のまともな下落

何かありましたかね。寝て起きたら久々のまともな下落です。公明党が連立離脱するからか?さすがにそれで米株は落ちんか。よっぽど高市さんが苦手なのか、蜂の巣をつついたようにメディアも公明党も騒ぐので、久々に政治に変化があると私は期待してしまいます...
雑記

グローバル訪問を受けての感想

東京本社にいると米国からのゲストはしょっちゅう来るみたいですが、私のような地方駐在員には無縁の話です。と、思っていましたが来てしまいました。明らかに旅行だろ…まあ役得なんかみんなそれぞれあるからしょうがないか。それはいいとして、やっぱ対応は...
雑記

積立以外ほとんど追加投資していない(機会の損失)

米国株の暴落はいつ来るんでしょうか。コロナで一度冷や水は浴びせられましたが、基本ずっと右肩上がりでこの10年は過ごしてきました。「長期投資で10年は短い!」とか言われるかもしれませんが、これが私が投資しているすべての期間なのでなんともしよう...
雑記

株高、円安まっしぐら

高市新総裁に決まって週が明けると、日経爆上げだし円安まっしぐらですね。思いっきり上がっているから、この結果は想定外だったということかしら。やっぱ小泉さんだと思っていた?ちょっと外国製品で買いたいものがあるので、急いだほうがいいかしら…。そん...
雑記

記念日に妻がアクセサリー購入(60万)で経済回してます

気が付けば結婚して10年が経とうとしています。なんか欲しいものがあれば買っていいよと妻に伝えてはいましたが…欲しいものがあったようです。もう私が一緒に行っても落ち着いて見れないと思うので、クレジットカード握りしめて子供が学校に行っている間に...
雑記

値上げの話ばかりだね

なんか半年ごとにいろんなものが値上がりしてない?"秋の値上げラッシュ"だとよ。普段妻に買い物を任せていることもあり、出張時のコンビニぐらいしか行かない管理人ですが、確かにコンビニおにぎりも高くなっていますね。100円でおにぎりは買えない時代...
雑記

家族への出費はいくらでもいいが仕事関係はほどほどにしたい

節約投資家はどこへやら、もうお金は適当でいいやとばかりに使いまくっています。来月のクレジットカード請求は100万円に届きそうですね…。さすがに毎月そんな生活はしませんが、旅行行ったり物買ったりと、散財しております。ストレス発散になっている気...
雑記

上層部のお金の使い方がすごい

ありがたいことに私が働いている地域には上層部の方々がよく来られます。本当によく来る…。大体軽くご飯食べた後にご自身で夜の街に消えて行かれるか、たまに一緒に行く感じですね。もう流れに任せています。先日もおひとり雲の上の方が来られたのですが…な...
雑記

あのGEが100万円に

もう何年も前になんちゃら坊やみたいなのがいて、面白いから一口乗ろうと思って購入したGE株です。そこから下落してマイナス評価続きで、売ろうかと思ったら分社してなぜか取得価格0円にされてしまったものだから、実質マイナスなのに売却益税取られるのか...
スポンサーリンク