雑記 児童手当が振り込まれました 所得制限に引っかかり、「お前は無しよ!」と言われて何年経ちましたか。久々に児童手当が振り込まれました。完全に忘れてましたね(笑)手続きに不備があり数か月止まっていたので、年始に貰ったのが初めてですね。今後は月々1万円でしたっけ。これは所得に... 2025.01.20 雑記
雑記 年始の内勤が多すぎる 午前中しか頭を使う仕事ができない体質なので、土日は半日ずつ仕事に費やす予定です。と言いつつ昨日は夕方まで仕事してたな…。年始の作業があまりにも多く、このままだと平日外勤できないので諦めて休日に回しています。土日のうちどちらかが休み取れたらマ... 2025.01.19 雑記
雑記 超絶話が長い人は何なのだ みなさんの職場にも電話をかけてきては1時間近く話し続ける人っていませんか。同年代の所長で何人かこのパターンの人がいるんですよね。暇なのかと。着信があった瞬間に「あぁ、時間が消えた」と思うようなレベルの人。先輩だから無下にも出来ないのでついつ... 2025.01.18 雑記
雑記 基本給上がったもん勝ち 私の給料はめっちゃ上がると上司から言われております(ほんまかいな)が、私も昨年の評価に基づき部下の昇給率をつけております。一覧で見ると、やっぱ若い人は低いな…基本給で400万円台がおおい。この子らに4%つけてあげても、16万円の昇給だからな... 2025.01.17 雑記
雑記 同年代が家を買っていきます 周りの所長陣は大体家持ちで、管理職で賃貸なのは私ぐらいかしら。ほとんど単身赴任ですね。平社員でも家持ちばかりなのですが、残された同年代もどんどんと家を買っていっているようです。この半年で三人ぐらい買ったかな…。みんな下がると思っていましたが... 2025.01.16 雑記
雑記 めっっっちゃ給料上がるらしい 昨日上司と雑談(本当に雑談)していて、何の話だったかすら忘れましたが昨年の私の評価はおそらくかなり良く、昇給はそれなりに期待できるそうです。「ビビるぐらい上がるぞ!」と言われましたが、どうでしょうね。何となく麻痺していますが年30万円の昇給... 2025.01.15 雑記
雑記 VOO,VYM,QQQの投資成績 ETFばっかり買って面白みのないポートフォリオになっている管理人です。保守的~。資産が大きくなるとね、個別株が怖くなって手放しちゃったからね。売ってよかった銘柄と、売らなきゃよかったと思う銘柄両方あるな。それが結局ETFみたいなものなのかも... 2025.01.14 雑記
雑記 クレジットカード支払いが65万円 カードの締め日を12日に設定しているので、1月度の支払額が決定しました。65万円…。行ったな( ゚Д゚)日常生活費としては過去最高かしら。確か銀行口座には150万円ぐらいしか入っていなかったから、久々に金欠ですね(笑)内訳を見てみましたが、... 2025.01.13 雑記
雑記 AIが凄すぎる 最近仕事にもChat GPTを取り入れているのですが、色々とすごいですね。本当に相談している感覚に陥ります。会議のテーマってこれでいいと思う?もうちょっと広い話題にした方がいい?とか、友人とチャットしている感覚で答えてくれます。あまりにもA... 2025.01.12 雑記
雑記 もう一度コロナショック級が来たら5000万円ぐらい消えるのかしら 怒涛の一週間がようやく終わり、"日常"に戻ったというべきなのでしょうか。たくさん宿題ができてしまいましたので、この三連休はかなり仕事しなければいけません。そのうちのいくつかが働き方改革によるものだというのが、皮肉なものですね。さて、あまり株... 2025.01.11 雑記