雑記 トランプ祭りで資産+400万円 事前情報では歴史的接戦と書かれていましたが、途中経過を何度見ても時間が経つにつれ全米が真っ赤に染まっていくしどこが接戦なの…という感じでしたね。トランプ氏の返り咲きですか。良くも悪くも賑やかな4年間になりそうですね。感覚的なものですが、バイ... 2024.11.07 雑記
雑記 仕事用椅子の購入を検討 色々と必要なものは買っていこうかなと思っているのですが、これを忘れていました。椅子…。ゲーミングチェアみたいなやつ?今も自宅で仕事することが多いので、ある程度座りやすいものを使っているのですが1.5万円ぐらいで買ったものなので座り心地はそれ... 2024.11.06 雑記
雑記 基礎控除の引き上げは歓迎だけどね 私は国民民主党が選挙区にいたにも拘らずかの党には投票していないので、あまり言う権利は無いのですが年収の壁、基礎控除の引き上げがなされるならありがたいですね。政権を取ったわけじゃないので折衷案みたいなのが出てきそうですが、少しでも基礎控除が引... 2024.11.05 雑記
雑記 現役時代を楽しもうと思うのです 本日は三連休最終日。週4日ぐらいの仕事がいいですね。それが平常運転になると、週3ぐらいの仕事がいいとか言い出すのでしょうが。毎週水曜日休みにならんかな。最近レンタカーを借りて出かけることが増えてきました。子供が8歳になり、アクティブになって... 2024.11.04 雑記
雑記 自社株を社員が買うのはアウトかな 勤めている企業の株価が堅調です。もちろん米経済全体に合わせて時々ドカッと下がりますが、安定して右肩上がりですね。配当も悪くは無いです。おかげさまで私の社内持株会の資産も12万ドルになっています。円安も加味すると、それなりの塊になりましたわ…... 2024.11.03 雑記
雑記 妻のNISA枠は埋めきれないまま また円安方向に向かっているし、株価も安定していますね。おかげさまで資産はずっと高い水準を維持しています。今年はまともな下落はほぼ無かったですね。私のNISAは大体埋めましたが、妻の分はだいぶ残ったかな。5年で埋めきる義務があるわけでもないか... 2024.11.02 雑記
雑記 個性を大事にする教育 最近子供が「できなくても個性じゃん」と言い出すようになっています。誰が言ってるのか聞いたら、小学校でみんな言ってるのだと。できないのは個性じゃないと思うんだけどな…。やってないだけだろ。得手不得手があって多少の伸びのスピードは違うと思います... 2024.11.01 雑記
雑記 iDeCoの拠出金増額 NISAについてはシンプルでわかりやすいのですが、iDeCoについては未だによく分かっていません。よく分かっていないながらも、とりあえずやった方がいいのかなと思って全力でやっています。そして分からないのに楽天証券からの通知で「拠出金増額でき... 2024.10.31 雑記
雑記 投資をしていると言っても普通は小口よな 昨日は会議からの飲み会で遅くなった管理人です。そろそろ酒止めよ…。会議中で周囲が投資の話で盛り上がっていたので(仕事しろ)、少し聞いていました。基本そういう話しには参加しないようにしているので、聞いているだけね。皆さん結構オープンで、個別銘... 2024.10.30 雑記
雑記 また酒量が増えてきた ストレスでしょうか。最近飲む量が増えてきています。以前は毎日これぐらい飲んでいたけどな…とは思いつつ、週末に手にする酒量がちょっと増えています。精神的に弱いんでしょうね。というか飲み会も多いんだよ…今日もだし。飲まなきゃいいんだけど、そこで... 2024.10.29 雑記