雑記

スポンサーリンク
雑記

選挙=給付金合戦なのか

選挙が始まりましたね。私の地区はろくなのがいないなぁ…結局自民党に入れてしまう気がしています。れいわとかマジ無いし。日本保守党が今回どこまで議席を確保するか、少し楽しみではあります。ただ数議席では大きな行動はできないのでしょうね。これだけ国...
雑記

私にも投資=汚いと思っていた時期があります

仕事を始めてすぐの頃、上司が「この半年で売り抜けて、お前の年収ぐらい利益あげたわ」と飲みながら話していました。直上長なので私の年収は当然知っているので、それぐらい儲かったんでしょうね。半年だから中期投資ぐらいになるのかな。当時の年収は400...
雑記

そろそろ年間評価の時期です

少しずつ年末に近づいてきましたね。管理職になって何年だろう。5年ぐらい?毎年この時期が嫌だなー。人によっては部下の評価が権力ふるっているみたいで気持ちいいのかもしれませんが、私は憂鬱ですね。全員に高い評価がつけられたら楽なのですが、相対評価...
雑記

前日比+250万円で資産最高値更新中

劇的な上がり方はしませんが、毎日のように微増していきますね。円も結局安い方向に流れているし。前日比+250万円で、なんかすごいことになってきています。含み益も7000万円近くになってる。改めて2年半前に売ったQQQが完全に直近底値で手放した...
雑記

人生100年ってもな

私の世代は100年生きるでしょうか。生きる人も増えてくるのかもしれませんね。人生100年時代ってよく聞くようになりましたが、あまり希望にあふれる言葉には受け取れません。100歳って…怖いよ。母型の祖母が101歳まで生きましたが、ラスト10年...
雑記

長期投資とやらを実感し始めている

投資を始めたころ、長期投資だ!配当金だ!と言いながらもどこか短期で儲かればいいような邪な考えも持ち合わせていました。10年ぐらい前からスタートしたのかな。その間に色々ありましたが、一度も全売りせずここまで来ています。当初は独身時代に貯めた2...
雑記

ハロウィンパーティがやってくる

そろそろあの時期がやってきますね。ハロウィンパーティ。何が楽しいねん…。と、楽しいと感じる人は多いのだから、それは否定しません。いいんじゃないでしょうか。ただ我が家の場合、パリピの妻が全力投球しないわけがありません。というわけで、昨月末ぐら...
雑記

仕事して赤字

連日の飲み会で沈んでいる管理人です。本社から人が来るとどうしてもね…。何人か部下も付き合ってくれるので、やはり多めに出さないといけないので、身体もお財布も厳しいです。今週で4万円ぐらい消えたかな…。管理職は残業代も出ないから、遅くまで働いて...
雑記

1.5億円回復でお金が増えて仕方がない

金が増えてしゃーない。すみません言ってみたかっただけです。でも本当になんなのってぐらい順調に上がりますね。結局円安にまた向かっているし。それがいいのかどうか分からないけど、8割がドル資産なので増えますね。現金も3000万円弱になり、株資産が...
雑記

色々と並べて働かない妻

子供が生まれたのを機に仕事を辞めている妻ですが、発作のように時々仕事をしようかなとつぶやきます。おそらく持て余しているのでしょうね。私は自分がこれだけ仕事に時間を取られているので、せめて妻子には好きに生きて欲しいと思っています。働いて欲しい...
スポンサーリンク