早いものでもう一年の四分の一が終わります。
何かまだ元旦に初日の出を家から家族で拝んでいた記憶が鮮明に残っているんだけど。
国内企業は4月から新年度がスタートですね。私はアメリカ資本なので特に何も変化はありません。
新人が入ってくるぐらいか。と言っても弊社は中途が多いので、数人だけですね。
優秀な子が入って来てるのかなー。なんか最近どん欲なのがいないイメージがあるけど。みんな同じようなことしか言わない。
やりがいとか成長とか、誰に仕込まれたんだろうかと。
「売りまくって全国No.1になって報奨旅行をゲットします!」みたいな生意気なやついないもんかね。多様性の弊害だと思うわ。
こういうことを考えるようになったのが、おっさんなんだろうな。

hachi
私も最近の若い子は分からんというようになるのだろうか

にほんブログ村

コメント