今年の年収は1500万円強で落ち着きそうです

雑記
スポンサーリンク

10月の給与も振り込まれ、年内労働者としてもらえるお金はあと2か月分の給与になりますね。

労働者として、ってそれ以外の収入口は持ち合わせていませんが。

残すところはほぼ固定給なので、大体読めました。今年は額面1500万円強になると思います。

毎年来年は下がるかもと言いつつ、何とか右肩上がりで来れています。

そして来年こそは…と毎年下がる予報していますが、昇格しますので上がります。

予報で上がることを宣言できるのは珍しいな。

とはいえ、爆上がりではないだろうな。色々込みで徐々に上がるイメージらしいから。

生き残れたら、数年後には1700~1800ぐらいの水準になるようです。40代半ばでこの水準なら、悪くないですね。

それでも600~700×2の共働きのほうが裕福な気がするけどね。

hachi
hachi

あとは健康管理だな…また運動習慣付けていきます

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
Amazon|スマイルSALE
Amazon スマイルSALEは人気の商品がお買得価格でお買い求めできるセールです。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。Amazon スマイルSALEは、あなたを笑顔に。
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    2週間前から、あすけんっていうアプリで食事管理しています
    食べたものでどれだけ必要な栄養素が摂れたかわかるんですね
    写真で判定してくれるって言うんで取り入れたんですが、アテにならないので音声入力でいちいち入れて調べてます
    おかげさまでアスリートみたいな食生活になりました
    自宅で食べるものは全て計量してるのでかなり正確に計測できてるはずで、不足な栄養素があればサプリで補給しています
    それでは、アセトアルデヒドの分解頑張ってください