【45歳定年制】権力を持つ人々の都合のいいように決められる

雑記
スポンサーリンク

そもそも定年って何なんでしょうね。いつまで働くかは会社ではなく自分で決めたいものですが、多くの労働者が生活費のために働いているので、1年でも長く働かざるを得ないのでしょう。

hachi
hachi

むしろ45歳で会社を辞めたいよ

45歳以上が決める45歳定年制

45歳定年制が話題になっていましたが、企業としての本音はそうなんでしょうね。ちょっと稼働率が悪くなり、年収もピークに向かい始める年代ですから、さっさと辞めてほしいのでしょう。

能力のある45歳以上であれば喜んで雇い続けるし、むしろ無能な45歳以上を切った分、多く給与を払ってもいいわけだから、企業にとってはメリットしかないですね。

その点で言うと、私もあと数年でお役御免です。なんもスキルが無いから(笑)

こういうルールって、会社の上層部まで上り詰めた人々が決めるわけです。もちろん能力のある45歳以上の方々ですね。

30代から「会社は45歳で一旦定年で締めて、その後仕切り直しましょう」なんて提案する人がいたらすごいですけど。

自分たちは上にいるから、安泰のポジションで自分以外の誰かが退職や減給の立案してくる。そりゃそうだ。

ルールは権力のある人の都合のいいように作られる。嫌なら自分が上に行くか、従うか、外に出るかしかないのです。

若手の昇給を奪うおっちゃんたち

知り合いに大企業に勤めている同年代(♂)がいるのですが、少し前から賃金昇給カーブがかなり緩やかになってきたそうです。むしろ上がらんと。

相当給料の高い企業だったはずなのですが、労働社員の高齢化に伴いいびつな構造になってきているとか。

会社からは「全員が安心して65歳まで働けるよう、全社員の昇給率を調整して乗り切っています」と通達が出され、おっちゃんたちは大喜びしたそうですが、若手が萎えているそうです。

そりゃ若手からしたら、”率”を調整されると上がらないわな。

基本給が上がり切った50代後半の給料を65歳まで据え置きする素晴らしい措置のために、若手を含む全員の昇給率を抑えるわけだから。

若手からしたら、自分たちが定年を迎えるころは、今の50代ほど給料を貰えていないことが見て取れます。

それでも国内大手企業にありがちな、”先輩は絶対ルール”は一切変わらないらしく、とうとう辞めていく人も出てきたそうです。

でも次の企業でも似たような構造だと思うぞ…。

日本の場合、主に会社のルールを決める絶対的な権力を持つのが50代後半とかばかりだから、そりゃ自分たちが有利なように作るよね。自分の給料が下がるような案を出すわけがない。

選挙と同じで、企業内でも若手の人口が減ると大多数のおっちゃんたちにやられっぱなしになりますね。

hachi
hachi

かと言って若手にもあまり勢いはなく、ただ従うだけのようです。大丈夫かこの国は。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント