新年度初給料をいただきました。あ、そういえば今年の新卒も初めて給料をもらった人が多かったかな?
最近は大卒で30万円とか貰うみたいだね。所得税もかからないし、かなりイケてるやん。
入って数年はまだまだ年収も低いしそこまで保険料とか所得税もかからないかな。
さておじさんはと言えば、今回の基本給から4万円アップとなりました。昨年の評価がぶっちぎってしまいましたので、年収として50万円近く上がっております。
あと数年で月の基本給が100万円を超える可能性が出てきたな…。遅くとも5年内には到達するだろうな。トラブルが無ければだけど
仕事をし始めたのが15年ぐらい前で、基本給20万円前半からスタートしたことを思えば良く上がったなと。
ただ昨日も珍しく部下に対して怒ってしまい(年1回も無い…)、ダメージを食らっています。怒られるより怒る方がストレスなんだわ。
実績が悪かろうが提出物系が遅かろうが気にしませんが、コンプライアンス系はマジで一発退場だからね…。調子に乗ってたらあかんやつですわ。
ストレス抱えながら、何とか生き延びて少しずつ収入も上がっております。

hachi
やりがいは無いけど収入はしっかりあるんだよな

にほんブログ村

コメント
私は最終的に部長で上に4人(社長、常務、部門長2名)しかいなかったけど、確か53万/月程度だったんで、やっぱり一流企業に入らないといけませんね。ストレスレベルも違うんでしょうけど。現役期間はとにかく健康に気をつけてがんばってください。