今の家は駅が近くて静かで気に入っています。今まで転勤で色々なところに住んできましたが、一番いいですね。環境もマンション自体も。
稀にマンションの部屋を売りますというチラシが入るのですが、とうとう8000万円に乗りました。
築5年だったかな。購入時は5000万円ぐらいだったらしいので、相当なペースで値上がりしていますね。そんなことあるんかいな…。
しかも我が家は8階ですが、その物件3階でそれだから…この部屋はもっと高いのかな。そのうち億ションになるのか。
確かにいい物件だと思うし、この部屋が売っていたら買いたいなと思うことが多々あるのですが、8000万円ってなるとさすがにすぐには手が出せませんね。
買えないことはないですが…資産の大部分を突っ込むことになります。
ただこんなペースで値上がりされたら、今後いい部屋にはもっと住みづらくなりそうですね。次の転勤は大丈夫かいな。
家賃はスピード感をもって上がっても、会社の家賃規定はそう簡単に変わらないからね…。手出しが多くなりそうだ。
家問題はずっと放置してきて今に至りますが、そろそろ考えようかなーと思いつつ、また転勤の話が近々出そうなので保留です。

hachi
40代半ば、賃貸人生は続きます

にほんブログ村

コメント
住居に関して言えば独身時代は会社補助が大きく8年間で100万くらいしか払ってないし、結婚したら養子なんで1銭も払ってません。そりゃFIREも可能になりますわね。つくづくラッキーな人生でした。しかも駅まで徒歩1分で超便利なんですよ。人生は不平等です。