あまり特技がないと思っている私なのですが、もともと引きこもりでネトゲばかりやっていた時代にかなり鍛えられてタイピングだけは自身があります。
一般労働者の中ではトップクラスに早いですね。それ以外あまりできることはないんだけどね…。
家の中で仕事をしていると、子供(8歳)が目を丸くして父ちゃんすげーってなってくれます。
今の小学生って簡単ではありますがパソコンの授業あるし、マイクラも流行っているからレベル感が分かるんでしょうね。
一年ほど前から、「始めが肝心。指1本~2本で操作するのではなく、ホームポジションを覚えとけ」と、それだけはやっておいたほうがいいと思って伝えてきました。
そこまで速くなくてもいいのですが、癖がつく前に小指まで使えるようになっておいたほうがいいなと。
そしたらいつの間にかネットでタイピングゲームをやり始めて、勝手に学んでました。はじめはあてがわれた指がうまく動かせずイライラしていましたが、子供ってすごいですね。
気が付けば克服して結構な速さで文字打ちしています。8歳なので中身は拙いとしても、スピードだけ見たらうちの営業員より速いぞ(笑)
もうポジションは完璧に覚えたみたいで、ほぼキーボード見ずに打てるようになっていたから、あとは教えること無く勝手に伸びるでしょうね。
これが指2本とか3本で覚えてしまうと、それなりに速く打ててしまうものだからそのあと矯正するの大変だと思いますわ。
私は18歳ぐらいから本気出してやっているのですが、8歳からスタートした彼は私なんかより速くなるでしょうね。
まあ…職人さんになる必要はないですが、地味な武器になると思いますわ。

hachi
ちゃんと打てたほうがストレス少ないと思うんだよ

にほんブログ村

コメント