何かありましたかね。寝て起きたら久々のまともな下落です。
公明党が連立離脱するからか?さすがにそれで米株は落ちんか。
よっぽど高市さんが苦手なのか、蜂の巣をつついたようにメディアも公明党も騒ぐので、久々に政治に変化があると私は期待してしまいます。
ただ毎日のようにネガティブな報道ばかり出されると、暗くなるからメディアもいい加減にして欲しい気はしますが…無理でしょうね。高市さんの存在が憎そうだから。
それはいいとして、ずっと上昇が続いていたのでたまに下落があると少し安心しますね。こうやって上がったり下がったりを繰り返して、結局年間でみると前後10%に落ち着くから不思議なものです。
少し下がるようなら買い増ししたいんだけどね。そこまでにはならないかなー。自分の中でいくらになったら買うとか全く決められていないから、全部適当になってしまっている。

hachi
こんな適当でいいんかいな…と思うわ

にほんブログ村

コメント
米中関係の悪化が原因とか言ってますけど真相はどうなんでしょう?
いずれにせよ暴落来ないと何もできませんから早く30%くらい吹っ飛んでほしいです。
まあでも株や政治のこと考えるより、自分の成長(今のところ英語、ドイツ語、筋トレ、スカッシュ)と次の旅行はどこに行くかを考える方がはるかに建設的ですわ。