関税ショックみたいなのがあって下落しましたが、気が付けば元通りですね。
今回は少しだけとはいえ下落時に買えました。
もう一段来るかな?来たらあと1000万円ぐらいは追加してもいいかなと思っています。
資産も1.5憶円ぐらいに回復しています。かき集めたら2億円ぐらい行きそうな気がしていますが、楽天証券に集中させるどころか分散を検討しているので今後もっとわからなくなりますね。
投資を始めたころ、資産が1億円あったら仕事で何を言われても「俺は1億持っているから余裕」みたいな感じでメンタルが楽になると書いてあって、それを信じてやってきましたが…。
全くならないね( ;∀;)
まっっっったく楽にならん。
それって「1億持ってるから余裕」じゃなくて、もともと何言われても余裕な人なんじゃないかと。
昨日も色々ありすぎて帰ってから完全にダウンしてしまい、ソファで身動き取れなくなっていました。
数カ月に一回ぐらいあるんですよね。身体が動かなくなる瞬間が。
それでも今日もかなり自分でコントロールしなきゃいけない仕事があるし、来週はもっとストレスかかりそうな大きなイベントがあるし、ちょっときついですね。
資産的には今すぐやめても節約したらそのまま生きていけるぐらいあると思うのですが、だから余裕なんて全くならないですね。
5億円ぐらいあったらなるんだろうか。その時は仕事を辞めているだけのことかな。続けている以上、資産がいくらあろうが楽にはならないと思っています。

hachi
資産の多寡とは関係ないんじゃないかと
Amazon ファッションタイムセール祭り
Amazon ファッションタイムセール祭りとは、Amazonが開催する計63時間のビッグセールです。新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。お得な価格で人気商品を数多...

にほんブログ村

コメント
まじめな人は手を抜けないので資産の多さは関係ないですよね
中くらいの負担で中くらいの給料の仕事があればよかったですが、そんなのも難しかったのでやめるしかなかったです
今はまったく別のゲームをしている感覚ですね