相変わらず教育熱がすごい我が町ですが、ほんと皆さん頑張っていますね。
最近英語って大事だなとあらためて思っていて(遅)、中途半端なものではなくある程度しっかりやらせたほうがいいかなと。
妻も同意見で周りの人に聞いているらしいのですが、ガチ勢が行くという近所の塾の話を聞いてビビりました。
月6万円だと(´゚д゚)
やっぱこの辺金持ち多いんだわ…。
週1回で3時間コースらしいけど、まだ8歳に3時間の塾はきついだろうなと思い躊躇しています。お受験組は3時間/日はすでに当たり前の生活みたいだけどね…我が家はそこまでやってないので。
週1回で3時間より、子供のうちは1時間×3回のほうがいい気がするけどなー。
最近社内でもますます英語が重要になってきている感があって、私もしばらく(何年も)怠けていたけど久々にやろうかなと思い始めています。
中途半端な自己啓発本を読むより、英語勉強したほうがリターンが大きい気がする。
私が勉強し始めたら、子供も釣られそうな気がするし。

hachi
…わたしってまだ上を目指すんだっけ(汗

にほんブログ村

コメント