一部の人にとっては鬱陶しいのかもしれませんが、初の女性総理が誕生してからたった数日でなんかいろいろ動こうとしている感じがしませんか。
普段政治の話は控えるようにという空気が流れている弊社オフィスでも、「高市さんやってくれそうだね」という話題が自然と上がってきています。
若者だけではなく、我々中年にも人気ありますよ。そして社内の女性からも。
もちろん完璧な人はいないし、誰かが喜べば誰かが泣いて平等なんて無理だろうけど、ここ最近のふわっとした首相に比べたら信念持って進めようとしているのが伝わってきます。
なんかね…ワクワクしない?
変化が起きそうで。その変化が怖い人もいるのでしょうが、私は好きだな。リーダーって大事だなと改めて感じました。
うちの母親なんかは早速怖いと言い出していますわ。次自民党には投票しないでね!と。
君…変化が怖くてなんで参政党を応援しているんだね。やっぱあれか、オーガニックか。
オーガニックだけでは国は守れんけどな…。というかオーガニックって何なんだよ。
まあそれはいいとして、今まで政治に興味がなかった層も関心持ち始めたり、投票率が上がったりするといいですね。

hachi
私も最近ニュースを見るのが楽しくなってきました
にほんブログ村

コメント
奥様といいお母様といいめちゃおもろいご家族に恵まれて楽しいですね
リーダーにはビジョンと決断が求められますので、hachi 支店長もがんばてください!
去年の総裁選から大変ワクワクしてましたが
まさかの!? 皆まで言うな。。。
この1年 本当に勿体なかった、、、