気が付けば年末が近づいてきています。私は年明け早々誕生日を迎えるので、そろそろ40歳が本当に近づいてきたなと感じております。
年齢って後戻りできないからさー、40歳とかちょっとびっくりするわ。中身はクソガキのままだと思うことも多々あるのに。
健康寿命のことを考えたら、30代、40代を大事にしなきゃいけないよね。50代になると、病気とか人生の終盤どうしていくかとか考えなきゃいけなくなる。そんなときに生活の8割仕事に持っていかれるとかマジで嫌です。
・・・早めにリタイアしたい。
コロナショックに乗れなかった残念な投資家
2020年の資産推移です。
他のブログと違い、当ブログでは投資に役立つ情報などは一切発信していません。発信するような知識が私にないからです。
代わりに、損したことや上手くいっていないことも偽りなく晒しています。背伸びもしません。「あー、こいつ相変わらず残念なやつだな」と思いながらたまに覗いてくれたら幸いです。
ご存じのとおり2020年は2月ごろからコロナショックで急落し、3月23日に底をつけて急反発しています。この波に乗れた方は今年儲かって仕方がなかったでしょう。私の知り合いにも結構儲かった方がいらっしゃいます。
しかし、私の資産は年頭から増えていません!ようやく今年の1月の資産に回復したように見えていますが、入金もしているので年頭と比較すると実際はまだ若干のマイナスです。
コロナショックをもろに被弾して、その後の回復期に大きく投資できていなかったからね。当然だね。
次回の暴落時もうまく乗れないと感じる
次回の暴落がいつ来るのか分かりませんが、私は今回の反省を生かし少し現金にゆとりを持たせるようにしています。
こうやって上昇時に消極的になるから逆効果なのかな(笑)
次の暴落が来ても、うまく波に乗る自信はあまりありません。
コロナショック、その後の回復を横目に今回投資を見送った方、もし「次暴落したら参戦しよう」と思っていても、なかなかうまくいきませんよ。
暴落時の底の日を当てるのはまず無理だし、耐性が出来ていない人が買ったそばから急落に直面すると、まず狼狽します。
偶然底の日に投資しても、急反発したら「二番底が来るぞ!」みたいな言葉が市場に溢れ出します。「とりあえず一回利益確定しようか」となるでしょう。
暴落時に買ってガチホールドっていうほど簡単じゃないんですよね。
だから私はガチホールドしてて不安になりにくいものに投資しようと、本当に長期で持とうと決めてVOOをメインにしました。
暴落時にはVOOも同じくダメージを受けますが、「今回の〇〇ショックは人々の生活を変えてしまう!」みたいな言葉が溢れても、米国の市場平均なら生き残れると信じれるからです。
個別銘柄だと、「もしかしたら…人々の生活が変わるとこれはだめかもしれない」って思うんですよね。個別銘柄を多く抱えてコロナショックを経験してよく分かりました。
おそらく超絶なリターンは期待できないでしょうが、私はしばらくVOOを中心に投資を続けて、本当に長期で持とうと考えています。
退屈、面白みがないぐらいでちょうどいいよ
コメント