お年玉にはちょっと早いのですが、VOOから配当金をいただきました。高配当投資をやめてから、忘れたころに貰えるやつですね。そういえば少し前にVYMからも貰ってたな。
VOO:1245.2ドル
VYM:780.66ドル
共に税引き後です。併せて2000ドルちょっと…まあまあな金額ですね。これが四半期に一回貰えるのだから。
VOOからの配当金も累計で14000ドルを超えてきました。利率で見ると大したことは無いように見えますが、資産が増えてくるとそれなりになってきます。
来年から新NISAでさらに買い込むからね。
資産家ってマジすごいな…働かなくてもどんどん増えていく仕組みやん。
20代の頃に見た映画に英国貴族みたいなのが出てて、お城に住んで家中ハウスキーパーがいて仕事してない設定を見たとき、「そんな生活してたら何代もに渡ってお金続くわけないやん(笑)」と心の中で突っ込んでいましたが、無知なだけで何代でもお金続きますね。
私は労働者だしメインをVOOにしてしまったから、一発当てるとか無理だし今後も緩やかにしか増えませんが、増えていく条件は整っていると思うのでどこまで行けるかお付き合いください。

hachi
次の目標は2億円だなー

にほんブログ村

コメント
会社辞めちゃって入金力がガクッと下がったわけですが資産は減らず現状1.9億くらいです
来年の目標は働かずに2億達成です
1、2、3&7、8、9月で生債券からのクーポンがけっこう大きく入るのでそれも楽しみです
それにしても他力本願なマイライフです
コメントありがとうございます。
収入が無くなっても保有している資産が増えていくのが理想ですよね。そのレベルまで行きたい…。