iDeCoの拠出金増額

雑記
スポンサーリンク

NISAについてはシンプルでわかりやすいのですが、iDeCoについては未だによく分かっていません。よく分かっていないながらも、とりあえずやった方がいいのかなと思って全力でやっています。

そして分からないのに楽天証券からの通知で「拠出金増額できるよ~」とあったので、迷わず設定しました。

そもそも今どれぐらい積み立てているのかも分かっていませんでしたが、1.4万円から2万円に増額設定です。来年から適応だそうで。

んで、これって手取りから減ってる…わけじゃないよね。退職金の積立金になるんだっけ。

ほんとよー分からん。でも積立金が所得から減るということなので、少しでも所得が減るならやった方がいいでしょう。

もう焼け石に水レベルで、多少減らしたところで手当て系は何も復活しませんが…。

妻の扶養控除も無くなって久しいし。

ブログタイトルで何かインパクトをと思って付けた年収1000万円も、軽く突破して1500万円を伺う状況になってるんだよな。

税金が高いんだよ…。少しでも対策ができるなら、それに乗っかりたい。

hachi
hachi

月々6000円アップさせたところで何も変わらんかな…と思いつつ、出来ることは全部やろう

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    会社をやめたメリットの一つはiDeCoの掛け金が68,000円になることですけど、もう老後はいいんだよな

  2. TAKASHI より:

    iDeCoの掛け金の所得税は、年末調整、もしくは確定申告しないと戻ってこないよ。

  3. Coo より:

    hachiさんのように 退職金ガッツリ貰える人は
    iDeCoの受け取り方要注意です。

    • hachi より:

      コメントありがとうございます。受け取り方…とか全く調べていないという(笑)