子供がニンテンドースイッチを欲しがったので、一年ほど前に購入してから生活が変化しています。正直子供に与えた影響は良くも悪くも大きいな…。
器用にはなったと思いますが、好きだった虫取りやお絵かきをしなくなりました。
IT機器音痴もこの時代生きていけなくなりそうだけど、かといって一芸に秀でてないといけない気もするから全力虫取りみたいなことを続けていても良かったのかもしれないし…と、月並みな悩みを抱えております。
友人が全員やっていて、一人だけ話題にもついていけないし、たまにやらせてもらっても何が何だか分からないという状況だったので、これも時代かなと思っております。
そういえば私の時代もスーファミ持ってるか持ってないかで分かれていたから、似たようなものかもしれませんね。
それはさておき、私としてもロマンシングサガ2リメイクを購入しました。子供がスイッチを独占しているため、時々しかできませんが相変わらず難易度が高く面白いです。
これ…ほっといたら一日中やってるな( ゚Д゚)
鬼畜ゲーなので人に勧めるようなものではありませんが、昔やってた人なら懐かしくて楽しめると思います。
Amazon.co.jp: ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン -Switch : ゲーム
Amazon.co.jp: ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン -Switch : ゲーム
6,000円ぐらいか。これで外にも出ず何十時間も遊べるってすごいよね。その他は電気代しかかからん。
代わりに失うものは視力と筋力と人間関係か。
・・・。
![hachi](https://hachi-english.com/wp-content/uploads/2021/06/hachi.png)
hachi
6000円でこれだけ遊べるツールって、すごすぎでしょ。日本のゲームってクオリティ高いわー
![にほんブログ村 株ブログ 米国株へ](https://b.blogmura.com/stock/americastock/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3H7LL6+D1R12Q+2HOM+BS629)
コメント