保有資産の中で唯一まともに配当金をくれるVOO

雑記
スポンサーリンク

高配当株を捨ててしまいましたので、あまり配当金は入らなくなっています。

それでもVOOだけは持っている金額が大きいだけあって、それなりに出してきますね。

1350ドル(税引き後)

円安だし、20万円ぐらいか。これが年間4回振り込まれるわけだから、それなりですね。

VYMも持っていますが、保有額が少ないので毎回600ドル程度ですね。QQQは保有額も配当率も低いので、ほぼ意味がない金額です。

長期的に見たらVOOの配当金も右肩上がりと言うことらしいけど、どうなのかなー。そこはあまり期待できない気がする。死ぬ直前ぐらいまで保有すると変化が見て取れるぐらいかな。

やっぱ基本働いてちょいちょいと買い増ししないとね。

既に40代半ばになってきているけど、いつになったら悠々自適なリタイアが出来るのかしら。

少なくとも今のポートフォリオじゃ配当金生活は無理だな。

hachi
hachi

かといって買い替えもする気無いし、大人しくこのまま行こう

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント