最近証券口座の乗っ取りの話題が過熱しており、楽天証券もログインしたらでかでかと注意書きが出ていて怖いですね。
正直銀行口座を乗っ取られるより証券口座を乗っ取られる方が怖い。銀行には大したお金が入って無いからまだ立ち直れるけど、証券口座の資産を奪われたら終わるわ。
ところで乗っ取られたらどうなるのかしら。証券口座って登録している銀行以外にお金は振り込めないはずだから、勝手に売買される感じかな。中国株を買わされるとか書いていた気がするけど。
自分の資産として中国株が手に入るってこと?(笑) いらねーけど。
もう年間数回しか取引しないし、一回の購入金額も昔みたいに20万円とかじゃなくて数百万円になっているから、手数料は高くてもいいな。
それよりセキュリティがしっかりしている方がいい…。
とりあえず証券口座を複数持つことを検討しようかな。株資産の移動が簡単にできるかどうかなんだけど。
少し前まではそんなこと考えもせず、とにかく手数料が安い、利便性が高いだけで選んでいたけど、今後はそれよりも大事な意味で資産を守れる会社と付き合う必要があるということかな。
フィッシングに引っかかったらどうもならんのだろうけど。

hachi
とりあえずパスワード強化と設定と、出来ることは全部したけどよ…

にほんブログ村

コメント
SBI証券だと外貨で引き出せるらしく少し魅力に感じました
現状は余力がないため新たな口座を開く余地がありません
セキュリティ強化を願います
意外と利益出たりして(笑)
>中国株