カラオケで1.5万円…だと

雑記
スポンサーリンク

若いころからなぜ楽しいかわからなかったカラオケですが、歳をとって行っても何が楽しいかわかりこのまません。

ただ稀にどうしても行かなきゃいけない時があって(どんな時だよ)、昨日は放り込まれました。

眠い。だるい。

どれぐらいの時間いたんだろう。薄いジンジャエールを飲みながらなんとか頑張りましたが、お会計が結構な金額になるわけです。

そりゃね。管理職で払うわね。負担額1.5万円。

ふぁっ( ゚Д゚)

価値観の違いとしか言いようがないけど、すんげー高い気がするんだよな。人数の問題もあるんだけどね…。

まあでもキャバよりましか。キャバならこの倍…下手したらもっとだもんな。

出張先のコンビニでビールとか食事買って2000円払って、すんげー高いな…不経済だなと思っていたこの感覚と全く釣り合わない。

hachi
hachi

こういうの全く気にならなくなる日がくるんだろうか

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    先週スイスに旅行してたんですけどクライネシャイデック駅のレストランで何も考えずにビール2杯(500ml×2)頼んだんですけど5144円と明細見て仰天しました
    まあキャバよりマシか