子供の勉強が分からん…

雑記
スポンサーリンク

昨日は休日出勤後の飲み会にて、相変わらず財布も体力も辛い管理人です。今月めっちゃ使ったな…。

さて、小学3年生になる子供には幼稚園の頃から七田式の自宅プリントをやらせているのですが、そろそろついていけなくなってきました(私が)。

これは中高行ってないからなのかなー。それかもともと難しいんかなー。

算数がね…わからんのよ。答えと解説見て私がやっと理解するレベル。

子供も塾に行っているわけではなく、そろそろ一人ではできなくなってきていますね。もはや一緒に理解しようとしている感じ。

小学3年でこれだから、もう来年とかになると私全くついていけない気がする。

あ…ふと思いましたがChatGPTに解説してもらうのがいいかな。七田の解説って説明がよく分からないときがあるし。

高学歴の親とかだとさすがにこれぐらいの問題は解けるのかなー。

hachi
hachi

わたしマジで因数分解できんからね・・・

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    わたし元々私文で哲学科だったんですけど、21歳で理転して獣医師になりました
    数学ちんぷんかんぷんでしたが、よくがんばったと思います