本日からまた仕事です。明日が休みなので気は楽ですけどね。
労働者になって10年以上、ほぼ毎日仕事のことを考えています。オンオフが下手なので休日もどこか頭から仕事が離れないし、会話の大部分も仕事です。

hachi
つまんねー(笑)
時々これでいいのかと思うことが増えてきました。今は30代ですが、40歳も見えてまいりました。男の平均寿命を考えると、そろそろ人生の折り返しでしょうか。
20代で仕事を始めたとき、年収350万円ぐらいだったと思いますが、その頃周りの先輩や所長が1000万円以上稼いでると聞いて、「それだけ貰えたら人生上がりやろ!」と同期と吠えていましたが、そこまでではないですね。
ただ家族と生活するには十分な金額ではあります。やりたいことは大体できますし、一般的なサラリーマンが望むものは手に入ると思います。欲しくないので買っていませんが。
30代で9000万円ほど資産が出来ましたが、仕事を辞めて今後の人生を優雅に生きていける気がしません。
今70歳だったら?余裕でしょ。じゃあ60歳なら?うーん…さすがに大丈夫かな…?
こんな感じで、何となく残りの寿命と天秤にかけているんですよね。じゃあ今すぐ70歳になりたいか?と言われると、全力で拒否するでしょう。
今後資産が増えなくても、自動的に寿命は減るので現状維持でもどこかのタイミングでお金の問題は解決されます。
やっぱりどこかで区切ってリタイアしたいな。だらだらと仕事を続けて、これだけの資産があるし寿命が迫っているから安心みたいな人生は嫌だ。

hachi
さっさと株価上がってくれー

にほんブログ村

コメント