検索でよく読まれているのが”学歴差別”って

雑記
スポンサーリンク

相変わらず大したことを発信していない当ブログに、2023年もご訪問いただきありがとうございます。最近Googleアナリティクスとか見ることも減りましたが、仕事が休みで暇なため久々にチェックしていました。

暇になるとこれぐらいしかすることが無いというのも、人生どうなのよ…。

弱小ブログなので1日のPVは大したことありません。良くも悪くも安定状態で、個人でやっている雑記+投資感想ブログなのでこの程度だと十分満足しています。

むしろ何度も来てくれている方には感謝しか無いです。

一応ブログ村なるもののバナーを毎回貼らせていただいていますが、このシステムもよく分かりませんね。PV数より下記バナーをクリックしたほうが上位に行くってどういうこっちゃいな。いちばん得するのは元締めということか。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

さて、こんな当ブログにも多少なりとも検索流入なるものが存在します。そりゃこれだけあれこれ書いていると、何かしらのヒットはあるものなのでしょうね。

圧倒的に多いのが下記の”学歴差別”について。定期的に検索流入があります。

学歴差別などあって当たり前
はじめに断っておきますが、学歴を理由に人間として差別されるべきではないですよ。 そして私自身は中学、高校と行っておらず、大学も自分の関心のある分野を専攻するために、無名の大学に行ってます。 hachi 私は"持たざる者"ですからね いわゆる...

…どんだけ学歴気にすんねん( ゚Д゚)

過去に書いた記事で多少文章が尖ったり色々と修正したほうがいいかなと思うことはありますが、考え方として変化は無いので放置しています。

ほら、学歴が高い人がこういうこと書くと嫌味ですが、私のようなレールから外れつつ、別にタレント業とか成り上がり経営者として大成功したわけでも無い、庶民に毛の生えたレベルの生活をしているぐらいの人間が書く方が現実味があるでしょ。

うちの会社にも多少なりとも(実は結構)学閥があるし、やっぱり慶應卒は人事権握ってるなーと思う瞬間もあります。

でもまあ、しょうがないじゃん。若い時にめっちゃ頑張って勉強してきた方々だし、周りにも官僚や政治家も多いのだろうし。

恐らく大学が一緒だと落ち着くんだと思うのよ。私のような地方の名も無いFラン大学卒だと同じ大学出身の人間と出会うことがまず無いから分からないけども。

日本の学歴差別なんてまだまだ優しい方だと思いますよ。むしろ底辺大学卒でもそれなりにやっていける社会がありがたいですわ。

私の子供の時代はどうなるかな…学費が高いからそもそも大学に行ける人が減ってるかもしれないね。

hachi
hachi

私の子供はどうなるかしら

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント