一般労働者が資産家になるのは難しい

雑記
スポンサーリンク

本日より夏季休暇に突入です。例年は仕事に追われて休みは取らないのですが、今年は一区切りついたので休んでよさそうです。1~2日ほど雑務でオフィスに行くと思いますが、一週間は休めそうです。

hachi
hachi

まともに夏休みを取るのは10年ぶりかもしれない

労働者が1年間でいくら貯められるか

私も労働者ですが、本当に労働者ってお金が貯まりにくく出来ていますよね。働いて税金を引かれて手元に残る金額はそんなに多くない。そこから固定費を引いてさらに自由になるお金が減っていく。

そして食費とか引いて、少し自分がやりたいことをやったら、もう手元には数万円しか残らない…。いや、数万円残ればいいほうなのか。

それを貯金(もしくは投資)して、1年間でいくら貯められるでしょう。

100万円?月々8万円必要です。結構厳しいですよね。

月々の給料から色々引かれて、ある程度人としての楽しみにお金を使って、手元に8万円残せる人ってどれぐらいいるんでしょう。

例え月々8万円を残せたとしても、1年間身体と精神を削って貯まるお金はたったの100万円弱です。

hachi
hachi

辛いんだけど、100万円って本当に大したお金じゃないからね

複利の雪だるまなんてそんな簡単に出来上がらない

投資初心者向けの本とかを見ていると出てくるのが、坂道を転がる雪だるまの画像。私もそれを夢見て投資を始めました。

でもさ、一般の労働者が必死に働いて手元に残るたった数万円をコツコツ投資しても、そんな簡単に複利の雪だるまなんて出来上がらないんだよ。

年間3%~4%ぐらいの上昇率だと、100万円、200万円と必死に積み立てても、小銭ぐらいしか増えません。

hachi
hachi

投資がうまく上手くいったらの話ね。減ることもあるわけですから

「長期投資なんだから20年、30年は当たり前だろ!」と言われても、もうその頃にはいわゆる定年間近の年齢ですよ。めちゃめちゃ労働者人生全うしているじゃないですか。

種銭が少ないと、何かしらの波に乗らないときつい

昨年のコロナショックのような急落からの急回復とか、テスラとかモデルナとかビットコインとか、何かしらのブーストが無いと厳しいですよね。

数十年の道のりを耐えられる方は、積み立て投資でもいずれは雪だるまは完成するでしょうが、「ちょっとそんなの待てないよ…」っていうのが普通の感覚でしょう。

労働からの入金に限界があるし、「収入上げたら?」って簡単に言われても同じ企業に勤めている限りそんなに劇的に上がるとは思えません。

現状を打破するために投資をするのでしょうが、安定銘柄をコツコツ買い増しするだけで達成するのでしょうか。

なんかこう…”爆発”が無いと現状の打破って難しいよね。私たち労働者が悠々自適な資産家になるのはどうしたらいいんでしょう。

hachi
hachi

ほんと資本主義は金持ちしか勝たん

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント