二日連続でお酒を辞め、すっかりと身体が楽になった管理人です。
やっぱり二日は辞めないとダメだね。
楽天・全米株式インデックス・ファンド
何を買うか悩みましたが、私が積み立てNISAで購入しているものとを同じものを買うことにしました。
私のは月々3万円で積み立てていますが、ジュニアNISAは面倒なので80万円一括で購入です。
ジュニアNISAでVOOの直接買い付けが出来なかったので(知らなかったよ(汗))、積み立てNISAでお世話になっている楽天の投資信託です。
信託報酬が若干だけ、本当に若干だけ高めなのですが、問題ないレベルです。
買ったのはいいけど、少し市場に不穏な空気が流れていますね。まあ80万円だから多少のブレは大丈夫だと思って一括投入です。
この辺りの金銭感覚の麻痺でいずれ手痛い目に合う気がしてきました
240万円の資産をいつ伝えるか
ジュニアNISAが2023年までと言うことなので、来年、再来年と80万円を投資して240万円です。とりあえず増減は無いとして、240万円もの大金を子供に残していることをいつ伝えるかですよね。
実際はもっともっと残していくつもりだし。
私が自分の子供の頃がどうだったかを考えると、親からは特に何も聞いていませんでした。コツコツと武田薬品株を移譲してくれていたのですが、それなりに大きくなるまで何も知らされていませんでした。
小さいうちから資産の大切さを教えるのか、それともある程度大人になってから伝えるのか。どちらがいいんでしょう。
今子供が4歳なのですが、こちらに関しては大きくなるまで引き出せないし、子供の成長とともに金銭感覚がどうなっているかを見て、いつ伝えるか考えていきます。
数百万円が口座にあると思うと、子供にとっての欲しいもの(1万円ぐらい?)の価値がおかしくなりそうですから。
以前読んだ村上世彰氏の本では、子供の頃からガンガンお金の英才教育されている感じだし、私も子供に対してそうしようかと思っていました。
ただそこまで必死にお金稼ぎしなくてもいいかなと思いつつある自分もいて、結論は出ていません。
株クラでたくさん資産を持っている方々、子供へのお金の教育はどうしていくのでしょうか。
子供にお金の苦労はさせたくないけど、あまりにもお金ばかり考えるのもちょっと違うかなと。とりあえず備えるだけ備えて、様子を見ていきます。
コメント