昨日は昼過ぎから子供と二人で散歩に出かけ、散財してきました(大袈裟)。
普段なら色々とお金を使うことに躊躇するし、妻が子供に対して簡単に物を買うのを嫌がるので一つだけにしたりするのですが、前日の反省レポートのせいでイラついていたこともあり好きにしてみました。
子供が最近マイクラにハマっているので、マイクラの本を3冊買いました。
普段なら絶対1冊しか買わないし、それすらもある程度妻に許可取ってる感ありますが気にせず買いました。
私もiPad用にBluetoothのキーボードを買ってきました。
こちらも普段なら悩んで結局買わないか目星をつけて妻に伝えてネットで買うとかしていましたが、もう店頭で触り心地のいいやつを買いました。
ただこれに関しては使ってみないといいものかどうかわかりませんね…。本当は純正?のマジックキーボードがいいのでしょうが、高すぎる。
Amazon.co.jp: エレコム Bluetooth マルチペアリング ミニキーボード パンタグラフ式 軽量・薄型 3台同時ペアリング mac OS/iPad OS/Window OS対応 シルバー TK-FBP102SV/EC : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: エレコム Bluetooth マルチペアリング ミニキーボード パンタグラフ式 軽量・薄型 3台同時ペアリング mac OS/iPad OS/Window OS対応 シルバー TK-FBP102SV/EC : パ...
本とキーボード合わせて7000円ぐらいかな。ショボッ。
妻に衝動買いしてきたと伝えたら安い、もっとドーンと言ってきたらいいのにと笑われました。

hachi
この程度で衝動買いという認識を持つ私はショボいんだろうな

にほんブログ村

コメント
今日は英検に行ってきました。手応え悪いです。特にリスニングが壊滅的。やはりモチベーションが低いとダメですね。受かっても受からなくても別に何も変わらないですからね。FIREはいいですけど、主体的に生き続けるのはなかなか難しいとかんじます。
おー、チャレンジされているのですね。私も一時期フランス語を勉強しようと思いましたが、何も目的が無いから続きませんでした(汗