妻子が出かけてしまったので静かなGWの中日になりました。こういう時は普段なかなか落ち着いてできない自分のやりたいことを実施するのですが、ゲームかブログ整理か…どちらかですね。
マイクラもあるのですが、ちょっと飽きてきたしな。
このブログを立ち上げて6年ぐらい経ちましょうか。当時は何としてでもAdSenseに受かりたい気持ちで英語に関する体験記をかなり濃密に書いていました。
そういえばこの6年で軽く年収が1000万円を振り切って、1400万円ぐらいまで来ているか。6年前は想像もつかなかった世界だな。

今みたいに雑記化する前(おい)なので、英語については本気で記事を書いていますね。
英語については本当に0ベースからスタートしているため、思うことがたくさんあってそれを記事化しています。
学習法として正しいかどうかは裏付けが無いので分かりませんが、今でも「英語を勉強したいけどどうしたらいい?」って聞かれたときに答える内容が詰まっています。
本来個人ブログってこうあるべきなのでしょうね。今やただのおっさんの日記みたいになっていますから…。


結局のところ方法はいろいろあれど、英語学習は物量をこなせって言うところに行きついてしまうのだけれども。
そりゃ文法も単語も違う言語を大人になってから理解しようと思ったらさ、2000時間ぐらい没頭しなきゃ無理でしょう。
そういえば聞き流す系の英語教材も倒産してしまいましたね。責任取って行けよと思いますが。

聞き流すだけで勝手に英語が口から飛び出すなんて、お腹に電気信号を当てて腹筋が寝ている間に鍛えられるような幻想だと思うわ。
英語についての記事はありがたいことに一定の検索流入が今でもあります。テーマ的に膨大な数の検索が行われているから、小さなブログでもたまにヒットするんだろうな。
いくつかは消しましたが、整理しても意見は変わらないので引き続き載せておきます。

何年か経って読み返すと、今と考えが違うことってよくあるからね

にほんブログ村

コメント
いまさら英検1級受けてみようかな、なんて気持ちは起きませんか?
要約問題とか面白いんですけど