グランドセイコーとのお付き合いも10年目

雑記
スポンサーリンク

10年近く前に購入したグランドセイコーのクオーツを使用しているのですが、長持ちするとはいえ時々電池が切れますね(当たり前)。

電池交換って正規店じゃないとだめなのですが、過去によくわからずその辺の時計屋で交換してしまっているのでもはや海賊版扱い?なので気にせず今回もその辺の時計屋で交換しています。

ついでに清掃もしてくれたみたいで、かなりいい状態に戻りました。クオーツでもオーバーホールってそのうちしなきゃいけないんだっけ。その辺全くわからん。

気が付けばほんとに10年ぐらい経つなー。当時30代前半で、気合入れて30万円ぐらいで買ったやつ。

今40代半ば。時計好きな人だったらそろそろもうワンランクアップしたものを探す時期かしら。

最近無類の時計好きだった人がアップルウォッチに変えていて、アップルスゲーって思っています。

次買うとしてもまたグランドセイコーがいいなー。それかベタだけどロレックス。

全く時計のことを知らないため、値段的に100万円ぐらいのものをイメージしているけど。

そういえば結婚10周年が近いから、そっちのプレゼントの方を気合入れないといけないので私のはまた数年後でいいか。

hachi
hachi

こうやってほぼ物を買わずに時が過ぎていく…

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. スローロリス より:

    時計はほとんどつけたこともないんですが、1回だけ15,000円くらいのを買ったことがあります。ほとんど使ったことないレベルですけど。指輪も嫌だし、髪の毛がちょっと伸びるだけでウザいなど体に余計なものついてるだけで嫌な気分になります。去年から今年にかけてヒゲ脱毛したけど、意味ある投資だったと感じています。

    • hachi より:

      コメントありがとうございます。夏場は腕時計が汗かいてうっとうしいんですよね。身に着けないのも一つかと。脱毛ちょっと興味あります。

  2. BIGMAMA より:

    グランドSEIKOでいて欲しいw(個人的に仕事的に思い入れがあり)キラキラしていないSEIKOが大好きです。

    • hachi より:

      コメントありがとうございます。そうなんですね!私もグランドセイコー好きですね。いいモノを買ったと思っています。