投資 恒久化されたNISAでマイナスになるとずっと塩漬けか 今でもNISAでマイナスになると損益通算できないですが、恒久化されても同じでしょうから、NISAで口座で1000万円以上保有している銘柄がマイナスに突入するとしびれるかもしれませんね。せめて配当金を安定的に出してくれたらいいですが、無配にな... 2022.12.17 投資
投資 資産が9400万円でずっと横ばい 最近また仕事が忙しく、株価を見る余裕も無い状況ですが朝ぐらいは少しだけ見るようにしています。下がってるがな( ゚Д゚)ただ最近の傾向として株価が下がると円安も進んで、株価が上がると円高に振れるので見た目上は資産が動かないんですよね。上手くで... 2022.12.16 投資
投資 積立NISAに月10万円払える人は少ないか NISA拡充が話題ですね。投資家界隈だけでしょうが…。当然ですが、私も全力で乗らせていただきます。積み立てにするか個別株で多く持つか悩ましいところですけどね。非課税がずっと続くなら、VYMを一気買いもありかなと思っています。海外のETFも買... 2022.12.15 投資
投資 積立NISA 120万円! 増税や控除の削除や手当の削減でうんざりですが、NISA枠の拡充は朗報ですね。金持ち優遇策ってこれぐらいじゃない?改正後のNISAをどうするかちゃんと検討しないといけませんが、もし積立を採用するのでしたら年間で120万円です。やるしかないでし... 2022.12.13 投資
投資 月並みだが投資はしておいた方がいいと思う 先日どうしても必要だということなのでPCR検査を受けてきましたが、あれも不思議ですね…。道端で無料でやってて、一体どこに収益が消えているんだろう。しかも発熱していたら医療機関に行ってくれ!というわけで、じゃあ何で受ける必要があるの?という訳... 2022.12.10 投資
投資 前日比マイナス120万円 落ち着いてなかったね 最近株価も落ち着き、もしかして年末までに1億円に届くかなーと淡い期待を寄せていましたが、甘かったです。連日の下げをいただき本日はマイナス120万円、ここ数日で数百万円が消えましたね。ところでビットコインは1000万円を突破するって意見、どこ... 2022.12.07 投資
投資 太い実家より振り込まれる武田薬品配当金 自身で管理していない株は忘れてしまいますね。思い出したころにやってきます。親から頂いている武田薬品株より配当金をいただきました。税引き後30万円。月給やがな( ゚Д゚)こちらはそのまま投資資金としてプールさせていただきます。日常生活は当然で... 2022.12.06 投資
投資 円高により資産が溶ける 本日も絶賛仕事の管理人です。この土日は休めないかなー…。急激な円安は戻るのも急激ですね。FXで勝負している人、大丈夫でしょうか。大儲けした人の裏で死にかけている人もいる気がします。私も2000万円の現金を放置しているので、影響は大きいでしょ... 2022.12.03 投資
投資 前日比プラス137万円で円高を吸収 少しずつ市場が落ち着いてきているのでしょうか。おかげさまで私の資産もしっかりと"横ばい"です。なんでやねん( ゚Д゚)前日比プラス137万円で、もう1億円に行くかなーと思いきや、結局ここ最近の円高回帰で上手く相殺されて到達しませんね。まあ、... 2022.12.01 投資
投資 資産推移をみると昨年からある程度は増えている 出張が続いて疲れてきた管理人です。どうしても食事がコンビニ弁当になるしなぜかお菓子も食べてしまうし、良くないね。お酒をほとんど飲まなくなったからまだよかったけど。以前は出張=限界まで飲むみたいな生活だったから。今年も残1か月で、仕事は散々で... 2022.11.25 投資