投資

スポンサーリンク
投資

新規でバフェット太郎10種投資を検討してる人へ

私のツイッターアカウントがバフェット太郎さんにブロックされていることに気づきました。こんな小さなブログで、フォロワー200しかいないアカウントを管理している私なんか「蚊」みたいなもんで、探し出してブロックするようなものでもないでしょうに。ブ...
投資

配当金も含み益も同じ「資産」だ

6月は労働によるボーナスに加え、保有銘柄から細々と配当金が入ってくる月です。今月も続々と振り込まれておりますが、以前ほど「配当金最高♪」という感覚は無くなっています。6月に振り込まれた配当金月末までにもう少し入るでしょうが、今月は色々振り込...
投資

投資初心者が選ぶべき投資戦略とは

投資を始めたころは、資産がどんどん増えて配当金も毎年右肩上がりで貰えるようになり、再投資をしたら複利の雪だるまで一気に早期リタイアだ!なんて夢を描いていましたが、現実は上がったり下がったりの繰り返しです。着実に増えてはいますが、「複利が雪だ...
投資

アップルの勢いが止まらない

私はP&Gやコカ・コーラと言ったシワシワ株が好きで、個別株の大部分はそういった銘柄に投資してきました。PG,KOには今でも思い入れがあるし、これからも持ち続ける予定です。アルトリアはもう…知らん。同じく米国株に投資している友人から、「ディフ...
投資

1000万円が手元にあると心にゆとりができる

昨日は米国先物が下げていたので急落を覚悟して寝ましたが、下がらんのかーい(笑)下がって欲しいわけでは無いけど、一晩で急落して戻してまたマイナスになってと、大きく動いて不安定な相場ですね。デイトレの方、お疲れさまです。下落しても買える余裕があ...
投資

PG,KO,MO,高配当3バカトリオ

コロナショックの影響で多額の個別株を持つことが怖くなり、VOOにシフトしていっている管理人です。個別株が怖くなっただけで、株を持つことそのものは怖くなっていませんよ。懲りずに買い続けていきます。米国株は売らないと何年も言い続けて保有してきま...
投資

P&Gを200万円売却

昨日の米国株は史上4番目の下げを記録しましたが、本日は持ち直しましたね。でも上下が激しかったから不安定な状況が続いているんでしょう。米国株は売らないと言い続けて来た管理人ですが、1000万円単位の個別株を保有することに恐怖を感じ、先日リバラ...
投資

ダウ急落!前日比マイナス260万円!

最近相場が安定していてありがたいと思っておりましたが、ヤレヤレ( ゚Д゚)ですね。上がるときはコツコツと、下がるときは一気に、相変わらずです。hachiダウが一晩で1800ドルの下げって、久々の感覚ですよね。3月はこれが毎日のように続いてい...
投資

連日の上げ!素直に受け入れよう!

米国市場が連日上げております。ついでに日本株も追随して上げているので(ほんと日本株って追随よね)、おかげさまで資産が増えてきています。本日は米国株が上げた分と同じぐらいのパーセントで円高が進んだので、資産の増減はトントンですが、それは日本人...
投資

保有2年のマイクロソフトが+65%に到達

私が保有する個別株はPG、KO、MOと言った"シワシワ銘柄"が主ですが、一部ハイテク株と呼ばれるものも購入しています。「ハイテク株はいずれ暴落する」と怯えながらも(嘘です。怯えてません)、約2年程保有し続けています。メインのシワシワ銘柄の成...
スポンサーリンク