スポンサーリンク
雑記

所長以上で家無しは私だけやん

来年から異動により遠くへ転勤していく近隣の所長も多く、最後に支店長を含めて飲んでいました。という過去の集まり、年末にもあと一回あるんだから二回は要らんやろ…と思ってしまうのはよくないですね。そういえば新人の時に接していた所長は、「送別会第〇...
雑記

怒涛の出張ラッシュも終盤戦

本日も出張にてホテル暮らしの管理人です。そして今日も休日出勤なんだよなー。ちょっと労働環境がよくないですね。そして来週も月火と出張です。日曜日に一瞬だけ自宅にデンして荷物詰め替えて月曜日に出るパターンですね。毎回出張の準備をしてくれる妻に感...
投資

円高と株高で相殺

為替も株価も動きますね。円が急上昇しているのはなぜですか。FXやってたら死ねますね。円安でマスクされていた資産高だと理解していましたが、戻すタイミングで株価も上がっているのでおかげさまで相殺されて資産額は守られています。1.2億のままだよ。...
雑記

親の所有する不動産が3000万円で売れたとよ

親もそろそろ終活に入っているということでしょうか。住んでいるものとは別に保有している関西の一軒家を売るそうです。築30年だとよ。新築で建ててずっと貸し続けているらしいから、このタイミングで3000万円で売れたら十分プラスになるとな。上手く売...
雑記

所得税減税の所得制限が2000万円とか

最近減税とか給付金の話ばかりじゃない?選挙が近くて焦ってるのかな。政権取っているとスポット的に票が得られなさそうな層に給付金撒けるから有利よね。まあそれでも野党が政権取る気無いんだから、仕方が無いんだろうけど。今回珍しく所得制限に引っかから...
雑記

1000円のリンゴとか1200円のミカンとか

日曜日に父が訪ねてボーナスステージに突入したことを書いておりましたが、一日経って色々と新事実が判明しています。3500円のイチゴは私も一粒食べました。大体一粒250円ぐらいの計算でしたわ。たかっ( ゚Д゚)美味しいけど、そこまで高いほど味の...
雑記

父が訪ねてきたのでボーナスステージ突入

昨日は数カ月ぶりに父が訪ねてきました。77歳だったかなー。部分入れ歯になったみたいだし、そろそろ本格的に身体の衰えを感じるらしい。どうおもてなしするか難しいところなのですが、長年の付き合いで観光には関心が無いのが分かっているため、いつものよ...
雑記

所長のポジションが入れ替わり激しい

来年1月からの人事が大体出そろいました。仲のいい知り合いが今回所長に昇格されたみたいで、おめでとうと伝えておきました。チャンスのある会社ですからね。それにしても…ほんと所長のポジションて増減するし降格も多いし、入れ替えが激しいな( ゚Д゚)...
雑記

大学無償化のインパクトなかなかだな

3人子供がいたら大学費用無償化について、職場でもめっちゃ話題になっています。「よっしゃうち3人!いぇーい!」と陽キャの営業部員が騒いでいました(笑)普段時事ネタについて疎い妻も、LINEで「これマジ?腹立つんだけど」と送ってくるし、なかなか...
雑記

3人育てたら大学無償だと

なかなかぶっこんできましたね。3人育てたら大学の授業料無料、しかも"大好きな"所得制限なしだと。実現したら3人育てるメリットはめちゃくちゃ大きいでしょう。周りにいる子供3人育てている人が「キシダすごい!」ってはしゃいでいました。実現できるか...
スポンサーリンク