持ち家か賃貸か

お金
スポンサーリンク

一昔前は家を建ててこそ一人前という空気が支配していました。最近では減ってきたものの、まだまだ持ち家派が多数派を占めているでしょうね。ローンを払い終われば資産になる、年を取ったら賃貸は貸してくれなくなる、賃貸は割高など、色んな理由をつけてますが、ようはみんなきれいで立派な新築の家が欲しいんだよね(笑)いいと思います。私もなんだかんだで新しい家が好きです。

どちらがお得かは持ち家がお得に決まっている

ずっと同じ家に住み続ける場合、持ち家か賃貸かどちらがお得かは持ち家が有利に決まっています。長期で見た場合、金銭的な面で持ち家と賃貸を比較しても仕方がない

賃貸は持ち主の利益を加算した家賃設定になっているので、持ち主に毎月いくらか貢いでいることになります。投資用マンションに住んだならなおさらです。人のローンを払っているようなものですね。

家を買うということは、リスクを取るということです。リスクを取ったらその分リターンがあるのは当然のことです。賃貸にはリスクが無いので、リスクを回避した分支払いが多くなります。

自分が住む用の家だとしても、トータルでリスクに見合う価値があるかどうかを考える視点も必要です。

hachi
hachi

細かいことはさておき、持ち家への憧れ、新しい家が欲しい!というのもありですけどね(笑)

持ち家に纏わるリスク

今のところ我が家は賃貸で通していくつもりです。会社から家賃補助が出ているため賃貸でも月3~5万円の自己負担で住めるというのも大きいです。持ち家になると補助が大幅に減るシステムなんですよ。納得いかない。

転勤のリスク

これはすべての人に当てはまるわけではありません。人生の選択において、転勤が無い職業を選ぶことも大きな意味を持ちますね。私は4回ほど転勤しておりますが、やはり大変なのは間違いないです。

hachi
hachi

個人的には転勤は大好きなんですよ。稚内でも沖縄でも行けと言われればどこでも楽しめる自信があります。

家を買ってしまった場合、転勤は大きなリスクです。単身赴任を選択するとしても家族の生活、人生を大きく変えるでしょうし、みんなで引っ越すとしても同じことです。

立地が良ければ家は人に貸せばいいと不動産屋は言うでしょうが、自分が住んでいる家、住みたいと思っている家が必ずしも投資向き(万人受け)であるとは限りません。家の好み何て人それぞれです。あなたがいいと思っていることが、人にはマイナスに働くことなんて多々あります。

  • マンションがいい⇔一軒家がいい
  • 静かなところがいい⇔賑やかなところがいい
  • 狭くても駅が近い方がいい⇔駅が遠くても広くて庭のある家がいい

お金があって全てを満たす物件を手に入れられる人はいいですが、ほとんどの人は支払える家賃限度額が先にあり、その中で自分が外せないポイントを挙げて絞り込んでいくでしょう。その項目は人それぞれ違うし、同じ人でもライフステージによって変わりえます。

劣化、破損のリスク

家が輝いているのは新築のうちです。いずれ劣化していきます。経年劣化であれば突発的なリスクというより織り込み済みですね。新築に目がくらんで織り込んでいない人も多々見てきましたが(笑)

また、自然災害、火災による破損、倒壊のリスクもあります。もちろん購入する場合これらに備えた保険に加入しますが、それなりの出費になります。最近は地震保険もスタンダードになりましたね。

隣人のリスク

リスクの中で予想しにくい、見落としがちなものですが私は一番これが怖いんじゃないかと思っています(笑)隣人が許容範囲を超えた変な奴だった場合です。ワイドショーの世界で他人事としては笑っていられますが、本当に自分の隣だったら洒落になりませんよ。

実は私の住んでいるマンションも、隣の独り暮らしの人が夜中に寄生に近い笑い声を上げるので妻が怖がって窓を開けなくなりました。一度すれ違ったそうなのですが、まあ変な人だったそうです。オタクっぽいテレビを大音量でかけて夜中に爆笑しているので、確かに気持ち悪いですね。

これがもし終の棲家として大型ローンを組んでいたら、私も若干嫌だと思います。今は最悪引っ越せば、数十万円の出費で凌げます。

家族構成変化のリスク

家族構成はね、いずれ変わるんですよ。今は妻と小さな子供と仲良く暮らしていますが、子供が大きくなれば出ていく可能性も高いでしょうし、離婚だってあり得る。考えたくはありませんが、これはリスクです。離婚した場合持ち家は邪魔でしょう。

収入減少のリスク

無理してローン組んでリストラにあって地獄を見るようなことがあってはいけません。これも十分にあり得る話です。ただ収入減少、リストラにあった場合、賃貸でも次どうするか厳しいですけどね(笑)

そもそも無収入の人間に家を貸してくれるかどうかすら危うい。むしろこの場合持ち家の方がまだましか…?

リスクを検討して、魅力が上回れば購入すればいい

私は色々考えた結果、リスクを背負ってまで持ち家に魅力を感じませんでした。幸い妻も同意見なので、今のところは賃貸で通しています。これもライフステージによって変わるかもしれませんので、えいや!と行きなり購入しているかもしれません。

私は今のところ賃貸派ですが、持ち家を否定しているわけではありませんよ。むしろ友人が建てたきれいな新築は羨ましいと思いますし、冒頭に書いたように、細かいことはいいから新築が欲しい!という気持ちで買ってしまうのもありだと思います。

まあ、支払いの計算だけはしておいた方がいいとは思いますが。

お金
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. 持ち家最高 より:

    本当は持ち家が買いたいけど、貯めたお金を使うのが嫌だから買わないというのは
    人生を不幸にしていると思う。転勤族なら仕方ないけど、こんな記事を書く事自体、
    持ち家が欲しくてたまらない証拠だと思う。

    賃貸なんて犬小屋同然だし、同じ家賃払うなら持ち家がいいに決まっている。

    要は、リセールバリューを含め、収益性の高い物件を購入すること。

    お金ばっかり増やしても人生は楽しくないよ。

    6000万、1億持っていようと老後にはそんなに使えないって。

    寂しい人生は送らないようにね。犬小屋に住んでる限りはいつまでも犬同然だからね。