昨日凡人にはVOOがいいとか書いておきながら、買うのはいいけど出口はどうするのかあまり考えていません。
おかげさまで資産は徐々に増えてきています。銀行預金も合わせると8000万円を超えましたし、社内株、妻のVOOなども入れると世帯で1億円を突破しています。
なんか…実感ないぞ
最終的にVOOをどうするのか
私は資産の大部分をVOOに投資しています。投資家界隈でVOOメインの方、最終的にどうするつもりでしょう。
配当金は1.2~1.4%ぐらいで推移して、増配も織り込んでくるので将来的にもらえる配当金は増えると思いますが、それでも高配当を売りにしたものに比べたら少ないはずです。
おかげさまで私のVOOも、既にそれなりの含み益が出ています。今売り払ってもそこそこ税金を持っていかれることになります。
「資産形成期は配当金は要らない!」というのは納得したし、実際それを実行するために今はVOOやQQQをメインにしています。
でもさ、資産成熟期?になったらどうするよ。
例えばVOOが2億、3億に膨れ上がったとしても、配当金が1%だとするとそれだけで生活するには心もとないですよね。
かといって、順調に増えて大きくなった含み益状態のVOOを売れば、その都度それなりに税金を持っていかれます。
配当金を少なめにしている分、税金の先送りをしたといえばそうなんだろうけど
資産形成期だと思ってあまり気にせず買い続けていますが、坂を上り続けてふと振り返るとすごく高いところまで来ていて、今更怖くなっている感覚です。
全部売り払って高配当に乗り換えるのはどうか
少しずつ売り払いながら生活費にすればいいという意見も見ますが、私はそれができる自信がありません。性格的にやるとなったら一気に解決してしまいたいんですよね。
では資産が満足いくレベルまで高まったとして、全額精算して高配当に乗り換えるのはどうでしょう。がっつり税金を持っていかれますが、残る金額によってはありかもしれません。
その後はもう、死ぬまで配当金を頼りに生きていくだけです。
あれ?結局行きつくところ求めるのは配当金・・・?その場合、米国株でいいのか?
今はひたすら仕込む時期だと思って買い続けていきますが、どこかで出口を考えなければいけませんよね。ETFメインの投資家の皆さん、最後どうするつもりなんでしょう。
こんな行き当たりばったりの投資で大丈夫なんだろうか。
コメント