もしかして…物価上がってる?

雑記
スポンサーリンク

普段妻がスーパーに行って買い物しているし、私はひたすら仕事と家の往復でお弁当持参で平日は財布を出すことがほぼありません。

コロナで飲み会も減ったしね…。

週末も自身の財布は持っていかないことも多く、妻に寄生しているのでモノの値段って見ないんですよね。

ただ時々ネット注文をするときに妻の横にくっついて、あれだこれだと買うことがあるのですが、定期的に購入しているものやふるさと納税の単価などを見ていると…上がってるよね。

色々な理由をつけて値段上がってるよね。

以前購入していたものが1000円アップしていて、色々と詫びを書いていますが、ようは原価高騰なんだろうね。そりゃ円も安くなるしキツイわな。

「気づいたの今更かよ!」と言われそうですが、幸い生活費に困っていないので細かい家計簿などはつけることがありません。

私みたいなザル家計がじわじわと出費が増えていき、貯蓄できる金額が減ってくるのでしょうね。税金も上がるし、児童手当も削除されたし。

我が家の場合、ある程度資産を貯めてから財布のひもを緩めていますが、収入があるからと言って今までイケイケで使ってきて貯金ありませーんって人は今後気を付けたほうがいいかもしれませんね。

見せかけ高収入への圧力は高まる一方だと思うよ…。

これ以上大きく収入は増えないだろうし、税金と物価は上がる一方だから、我が家の生活レベルはここで打ち止めかな。まだまだ上を見ればきりが無いけど、十分満たされています。

hachi
hachi

多少の物価高騰ぐらいに耐えられる資産と収入があってよかったよ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

雑記
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    お子さんの扶養控除も児童手当も無しになった、で合ってますか?
    高収入者のお子さんに対する逆差別(?)だけは納得いかないです。
    親はいっぱい税金納めているのにね。

    • hachi より:

      コメントありがとうございます。子供の扶養控除はあるんじゃないかと思っています。認識違いかもしれませんが。
      児童手当は年収が1200万円を突破したあたりでめでたく削除になりましたね。

      • 匿名 より:

        16歳未満の子に対しては、平成23年から児童手当(当時は子ども手当)とバーターで控除無くなってますよ!
        なのに高収入だと児童手当を打ち切られるのです。
        ゼロにされるのは1200万以上の人なので、声を上げにくいでしょうね。
        あとサラリーマンだとhachiさんのように気付きにくいってのもあります。

        • hachi より:

          あ…確かにそういうこと書かれているのを読んだ記憶が出てきました。めちゃくちゃ声上げたいですが、対立候補がアレ過ぎて選挙でも困ってしまいます。