hachi

スポンサーリンク
投資

労働所得、不労所得でアーリーリタイアを目指す

管理人hachiは30代後半のサラリーマン(♂)です。5年ほど前の私の目標は、40歳までに1億円貯めてアーリーリタイアをする!というものでしたが、2019年現在で資産は6500万円程度。ちょっとあと数年で1億円には届かないでしょう。 私は同...
英語

日本人が英語が苦手な本当の理由

「英語ぐらい最低限のスキル!」、「新興国の人の方が英語が話せるのは情けない!」、「国際社会化に伴い日本でも英語も公用語に!」などと叫ばれてから何年経ちましょうか。 私が中学生ぐらいの頃(20年以上前)に父親が似たようなことを言っていました。...
英語

TOEICのスコアで英語力を測定してみる

TOEICは英検と違って、どのレベルに属する人も同じ条件で同じ試験を受けます。そして合否ではなく、0点~990点満点のスコアで自身の英語力を測るテストです。 TOEICを受験する一つのメリットは、合否ではないため自身の実力を細かくチェックし...
英語

英語力とは語彙力に比例する

日本人は多かれ少なかれ義務教育で英語を学んでいるのに、英語が苦手と感じている人が多いのですが、それを英単語の暗記のせいにするのは間違いです。 hachi 英語力は語彙力に比例して上がります。言い換えれば、語彙力が低ければ英語力は低いままです...
英語

オススメの英語学習法をレベル別に考えてみる

元登校拒否でゼロレベルから英語学習をスタートした管理人hachiがオススメするレベル別英語学習法を紹介します。 hachi ゼロからの私が英検1級合格まで辿り着いたんです。語学は誰でも習得出来るはずなので、少しずつでいいので取り組んでいきま...
英語

英検とTOEICを比較して見えてくる違い

日本においてメジャーな英語試験として、英検とTOEICがあげられます。どちらも実力を測るうえで良質な試験ですし、英語学習のモチベーションアップのために目標を定めて取り組んでみると効果的なのでオススメです。 hachi ちなみに管理人のhac...
スポンサーリンク