スポンサーリンク
雑記

成人式とか引きこもりに関係なかったな

昨日は成人式で、街を歩いていたら着物姿の新成人たちが多くいらっしゃいました。おめでとうございます。私の子供はまだ6歳ですが、次世代の方々が引き続き住みやすい日本であり続けて欲しいと切に願います。そのための増税なら受け入れるよ!さて、引きこも...
雑記

少子化対策で社会保険料UPだと

東京都が所得制限を設けず18歳までの子供に5000円を配ると言い始め、岸田さんも少子化対策を本気で乗り出すみたいなことを言っていますが、何かありましたか。出生率が洒落ならんぐらい下がったから?そういえば児童手当が所得制限で削られて、今度は所...
雑記

不動産投資の魅力ってなんでしょう

最近休日で暇なときは不動産投資について調べることが増えています。本当に暇なんだろうな…。趣味が無いというのも問題ですね。私は株式投資に資産の7割~8割突っ込んでいるので、もうこれ以上投資したらダメな気もしているのですが、不動産投資は気になっ...
雑記

年収400万円で子供二人の生活が想像つかん

新年なので、「今年こそはお金を貯める!」ような記事が増えていますね。投資なのか貯蓄なのか、それはいいとして、ようは生活費から余剰金を作るということでしょう。私は物をあまり買わないですし、そんなに使っているつもりは無いのですが、やっぱりそれで...
投資

2022年の配当金合計

高配当株を一通り売り払い、VOOが中心になったので投資額に比較するとあまり配当金は出なくなりました。ただVOOもそれなりに増えてくると、少しは貰えるようになるものですね。一応増配もしているのかな?あらためて優秀だなと感じる今日この頃です。\...
雑記

沖縄旅行計画に30万円計上

あまりお金を使わない我が家ですが、使う時は使います。急に思い立ったようにどこかに行こうかという話しになり、ほぼ即決で沖縄行きを決めました。後は手帳と照らし合わせ、昨日に飛行機も含めて全て予約完了です。こういう行動は早いんですよ。プランは後か...
雑記

買ってよかったAlexa

気が付かないうちにいつの間にか我が家にやってきているアレクサです。ちょいちょいこういうのあるんだよな…。妻には私に紐づく家族クレジットカードを渡していて、「好きに買い物をしていい」と伝えている以上、好きにしていいんだけども。ただ私では絶対に...
雑記

転勤の季節です

2023年も仕事が始まりました。今年も忙しくなる…と思います。私は他の会社を知らないのですが、「過去最大の組織編成」とか、「今までにない変化」みたいなことを毎年言われている気がします。そして毎年人が動きます。私は免除でしたが、「えっ!?」と...
投資

新NISAへの思いが止まらない

投資家界隈が湧いている(と思う)新NISAですが、私もワクワクが止まりません。今までのNISAって小銭?というか、金額的に補助的な役割しかないなと思っていました。通常NISAの5年は短すぎるし、積立NISAは期間はいいけど毎年の金額が少なす...
投資

2023年初買い ジュニアNISA

本日で休みが終了です。ほとんど子供の相手で公園に行くだけの生活なので、もう終わってくれていいよ…。子供もそろそろ飽きてきていて、早く幼稚園に行きたいと言っています。どうぞ行ってくれ…。でも幼稚園は来週の連休明けからなんだよな( ;∀;)そん...
スポンサーリンク