スポンサーリンク
投資

アルトリア(MO)が下がり続けて心がしんどい

先日追加で50万円分アルトリア(MO)を追加購入しましたが、ピクリとも上がらず下落し続けています。さすがに心がしんどい…とまでは言いませんが、ほんと下げ止まらないですね(笑)単一銘柄で初の200万円の含み損過去にP&Gが不調だった時に130...
投資

アルトリア(MO)を50万円分買い増し

絶賛右肩下がりの米タバコ株アルトリアを50万円分買い増しいたしました。株価が上昇しているときは、タバコ株の収益性、高配当、新規参入不可など様々な魅力が語られるものですが、長期で右肩下がりになると少しずつ話題に上らなくなるものです。高配当だ!...
お金

順調に増えていく資産は生きてきた軌跡だ

思い出、能力、人の輪、お金。人生を生きていくうえで大切なものはたくさんあります。お金だけが全てではないですが、お金も人生の中で重要な要素であることは間違いありません。そういう意味で、資産が積みあがっていくということは、働いて生きてきた軌跡だ...
仕事

30代で年収1300万を稼ぎ出す義理姉の話

私は30代後半の次男坊で、もうすぐ40歳になろうかという兄(長男)には35歳の妻がいます。私より年下ですが義理姉ですね。見た目もきれいで性格もさっぱりしており(時折めっちゃ怖い)、そんなに仕事仕事という雰囲気は出ていないのですが、税理士をし...
仕事

新規事業を立ち上げた元同期、フランチャイズビジネスに参入する先輩

私は2010年新卒入社組でして、もう少しで働き始めて10年経とうとしています。転職してしまいましたが前の会社の新人同期とは今でも仲良くしており、定期的に連絡を取っています。やはり苦楽を共にした仲というのは、何となく繋がるものですね。私自身も...
仕事

JR津田沼駅の行列に見る労働者の異常性

関東を直撃した台風15号の影響で、9月9日朝は首都圏の交通に大きな乱れが出ていました。私が住む関西には影響は全くなく、関東が大荒れになっていることを実感することが出来ないほど快晴でした。ちなみに私も昨年までは世田谷に住んでいたので、もし関西...
英語

「英語を1年でマスターは無理?」現実的な勉強時間と目標設定を解説

英語を1年でマスターするのは現実的?必要な勉強時間や目安、実体験をもとに語学学習の現実を解説します。
投資

保有しているアルトリアの含み損が150万円を突破した

私はアルトリア(MO)を1,320株保有しています。初めに購入した時の株価は60ドルを超えていたように記憶しているので、そこからずるずると下がり気が付けば45ドルまで落ち込んでいます。資金が貯まればコツコツと買い増しをしてきましたが、下げ止...
投資

最速に拘らなければ株式投資に難しい知識は要らない

市場の波に乗って爆発的に資産を増やすことを目指すのであれば、一握りの成功者に値するだけの知識、運、度胸が必要でしょう。しかし、最速最短で資産を増やし、さっさとリタイアして南の島で一生暮らすというようなことを目指さなければ、普通の知識しか持ち...
仕事

働き方改革は進んでいますか?

そこそこの規模の会社だと社内で「働き方改革」という言葉が必ず出ているのではないでしょうか。もちろん弊社でも至る所に働き方改革という言葉が散りばめられていますし、「働き方改革を実現する会議」を18時以降にするというネタのような会議も本社では行...
スポンサーリンク