スポンサーリンク
雑記

200万円が大金と言われてもピンとこない

雑記です。ああ、いつも雑記か。もはや"情報提供"なんて立場ではないブログであることを自覚しております。ひとつの趣味?として小説を読むのですが、大体2~3日に1冊以上のペースで読んでいます(仕事しろ)。年間100冊以上読んでるかな…。歴史もの...
雑記

本格的にマイルが貯まってきたので永久会員を検討中

コロナ騒動が終わった(?)ため、出張がめちゃくちゃ増えてきました。考えたら所長に昇格したのがコロナになった後だったので、本来これぐらい出張が多いものだったんですね…知らなかったです。というか対面会議多いからその都度飛ぶし…ZOOMでよくない...
雑記

住民税が58000円…高くないか

仰々しい封筒が届いて何かなーと思って開けてみたら、住民税の通知でした。これって昔から届いてましたかね。ここ数年で来るようになった気がするのですが。忘れた頃にやってきますね。さてさて…。毎月58,000円とな。また上がった気がするぞ( ゚Д゚...
投資

この円安大丈夫かいな

寝て起きたらまた円が下がっていました。おかげさまで資産は前日比プラス100万円です。資産のほとんどをドルで持っているため、ドル高になると見かけ上?資産がどんどん増えていくので嬉しい気がするのですが、反面日々貰う給料の価値が下がっているともい...
投資

妻のVOOが+100%になっていた

私と違って妻は投資に全く関心が無い(というかお金に関心が無い)のですが、余っているお金を私に託して妻口座にてVOOを買っています。本当に購入したっきり放置されているので、稀に楽天証券のお知らせを見る程度で私がログインして状況を見ています。そ...
雑記

元明石市長の「政治はケンカだ!」を読んだ

あまり発売したてのハードカバーを買うことは無いのですが、元明石市長の泉氏の本は気になっていたので、発売日に買いました。本は出先で読むことが多いため、いつもは図書館の文庫本を持ち歩いているので自宅でゆっくり読むタイミングが無く、ようやく読めま...
投資

三井物産を1700円で手放す投資家

バフェット氏がさらに日本の総合商社を買い増すようですね。総合商社ってすごいな…夏のボーナスどれぐらい貰えるんでしょう。600万円とか?ちょっと次元が違いますね。私が初めて投資するときに購入したのが三井物産でした。当時1700円付近で購入し、...
投資

楽天証券以外にも色々資産があってね…

いつの間にか資産が過去最高値を更新しておりますが、皆様いかがでしょう。よほど変なものに手を出していない限り、爆益では無いでしょうか。とりあえず投資家全員勝ちということで、いいじゃないですか。しばらく停滞していたから、ここから伸びて欲しいもの...
投資

配当金ラッシュだし日本株ホルダーは笑いが止まらんでしょう

私も元々は高配当銘柄を多く所有していましたが、手放してほぼS&P500に変えております。信者みたいなものですね。結果として資産は大きく増えたので、何だかんだやらかしていますがそれなりに儲かっています。ここに来て本当に日本株強いですね。しかも...
投資

資産状況(勝手に増える)

なんか勝手に金が増えますね…皆さんいかがでしょう。最近あまり証券口座にログインしていませんでしたが、こう毎日増えると見てしまいますね。こんな一気に上がって大丈夫なんか。この前1億円に達したと思ったら、もう1.1億円に行きそうです。給与口座の...
スポンサーリンク