投資 タバコ株が合算で300万円の含み損 私が保有している個別銘柄で、圧倒的に足を引っ張ってくれているのがタバコ株達です。「安定した収益」、「大きな設備投資が必要ない」、「喫煙者減は値上げで相殺」など、プラスの側面ばかり見て、「おまけに高配当なら最高では無いか!」と買い続けてきまし... 2020.04.24 投資
雑記 疑似セミリタイア生活中 コロナウイルスの影響で仕事が無くなり、完全に引きこもり状態の管理人です。もうかれこれ1ヶ月程大したことしてないな…。時折どうしてもと依頼されて外勤しておりますが、それも4月で2回だけです。もはや曜日の感覚が無くなってくるぐらい家にいます。h... 2020.04.23 雑記
英語 英語を学ぶなら文法は避けて通れない!効果的な学習法とおすすめ書籍 英語を習得するために避けて通れない文法の重要性を解説。会話力を上げるためには文法の基礎力が必要で、実践的な学習方法やおすすめの書籍も紹介。文法学習で確実に英語力を高めるためのステップを知ろう。 2020.04.22 英語
雑記 生活に困ってはいないが、10万円は受け取ります 私の取引先も5月末まで自粛が続くそうで、私も同じような感じになるのかなと思っています。この生活…いつまで続くんでしょう。昨日義理姉(兄妻)より連絡があり、もうコロナ離婚しそうだと嘆いていました。もともと気性の激しい兄と結婚しているから、自宅... 2020.04.22 雑記
投資 優良企業に属していることのありがたみを感じる コロナウィルスの影響が身近なところでも出始めています。友人の友人レベルでは感染者もいるし、近くの病院でも医療スタッフに感染者が出ているそうだ。会社の同僚は高熱を出したので保健所に電話し、指定された病院で防護服の医療スタッフに囲まれて一連の検... 2020.04.21 投資
投資 子供が巣立つまで賃貸に住みたい 持ち家か賃貸か、恐らく一般労働者にとって家は一番大きな買い物(投資)になると思うので、どちらを選択するかは悩ましいところです。結婚したタイミング、子供が出来たタイミングや、転勤で僻地へ飛ばされて妻子を連れていけないため購入して自分は単身赴任... 2020.04.20 投資
投資 マイクロソフトは暴落時も強かった 私の住んでいる街の付近でも少しずつコロナの感染者が増えてきています。ひしひしと迫ってきていることを確実に実感しています。先日日本においても基礎疾患の無い若い人が亡くなったようなので、甘く見ていたらダメですね。と言うかこんな状況でも飲みに行っ... 2020.04.19 投資
投資 5500万円付近まで資産が回復 米国では少しずつ経済活動再開に向けた動きが出始めているようです。死者も相当出ましたし、未だに感染者は増えておりますがピークが見え始めたのでしょう。変わって日本はまだまだ収まる気配がありません。緊張感が全く無いですよね。まだどこか他人事の域を... 2020.04.18 投資
投資 「直近の底」より資産が約750万円増えているという事実 コロナウィルスの影響が全く改善しない中、株価はなぜか落ち着いてきています。それどころか上昇気流にすら乗っているという不思議な状況です。相場は半年先を見据えて動くそうですが、半年後でも落ち着いている気がしないレベルですよね。ところでアベノマス... 2020.04.17 投資
お金 引きこもり生活実施中 コロナウィルスの影響で弊社は完全に出勤停止。GW明け迄となっておりますが、もはやGW明けに収束の兆しが見える気がしませんね。昨日夜の散歩に出かけたら、自宅付近の小さな個人居酒屋が満員御礼で大賑わいでした。座敷からカウンターまで客だらけ。張り... 2020.04.16 お金